【高畑充希】実家は金持ちでお嬢様!?歌唱力賞賛も苦情の声とは?

NHK連続テレビ小説『とと姉ちゃん』で主人公・小橋常子を演じ、
一躍人気となった女優の高畑充希さん。
今、最も旬で注目を集めている女優さんの1人ですが、実はお嬢様という噂が!
また、歌も上手と各界から絶賛!
素晴らしい歌唱力の持ち主でもある彼女ですが、苦情の声?
今回は高畑さんのプロフィールや噂の数々について調べてみました!
高畑充希のプロフィール

出典:ホリプロ
名前:高畑充希(たかはた みつき)
生年月日: 1991年12月14日 (27歳)
出身地: 大阪府東大阪市
身長: 158㎝
血液型: AB型
所属: ホリプロ
趣味: 読書 / 舞台観劇 / 食べること
高畑充希さんの家族は父、母、そして祖父母の5人家族。
舞台鑑賞が好きな母親の影響を受けて小学生の頃から舞台女優を目指した彼女。
同級生が「アイドル」や「Jポップ」が好きで騒いでいる中、
高畑さんは「オペラ座の怪人」や「蜷川幸雄作品」を楽しんでいたそう。
そしてお気に入りの「レ・ミゼラブル」のサントラを聴くという、
ちょっと変わった小学生だったといいます。
その後、舞台女優を目指そうと改めて決意した高畑さん。
小学校の頃に舞台や芸能事務所のオーディションに参加します。
しかし、全てのオーディションに落選。
このまま芸能界に入れなくても演劇だけはどうしてもやりたかった彼女。
有名な早稲田大学の演劇研究会に入ろうと小学校の低学年の頃から猛勉強を始めたそうです!
すごい意識の高さ!
やっぱりちょっと変わった方なのかな?
そして2005年の中学生の頃、大手事務所「ホリプロ」が主催する、
「山口百恵トリビュートミュージカルプレイバックpart2~屋上の天使」のオーデションに参加。
すると、見事9621人の参加者の中から主役の座を獲得したのです!
ここでシンデレラガールとして本格的に女優デビューを果たします。
中高一貫の学校に通っていた高畑さんですが、2007年に東京の高校に進学。
そこから本格的に女優として活動を始めます。
舞台女優を目指していたため、最初は「ピーターパン」や「奇跡の人」などの舞台に数多く出演。
ここでの経験を重ねていくうちに女優としてのスキルを高めていったそうです。
その後は舞台だけでなくドラマや映画にも出演する女優として活躍の場を広げていきました。

出典:umegei.com
最近ではバラエティ番組にも出演!
今度、2018年12月15日(土) 21時00分~21時54分に放送の
「嵐にしやがれ」にゲスト出演される予定です!
最新行列グルメに舌鼓?
自他共に認める食いしん坊だという高畑さん。
彼女のグルメレポートは必見です!
高畑充希は実家がお金持ちのお嬢様だった!?
高畑充希さんの実家では父親が会社を経営していることは有名な話。
調べたところ、父親の高畑雅彦さんは実家がある大阪府東大阪でスプリングや弾性材、緩衝材を取り扱っている
「CHAIR-UP(チェアラップ)」というブランドの会社を経営されているそうです。
社名は「株式会社高畑」。
この社名からほぼ間違いない情報だと思われます!
超有名な大手企業というわけではなさそうですが、椅子張り資材ブランドとしての歴史は古く、
高畑本社の他に東京八王子と九州に支店があるので経営はかなり安定しているようです。
また、2012年には中国にも「CHAIR-UP」のブランドを設立し海外進出も果たしています。
ちなみに母親も会社の経営を手伝っているようで、重役ポジションに就いているとの噂も!
ちなみに父親の雅彦さん。
インスタグラムでシャンパンを持つ姿が公開されていたようなんです!
身なりもかなりピシッとしていて、上品。
いかにもやり手の経営者という雰囲気だったそうです。
このことから実家はお金持ちだという可能性はかなり高いことが判明しました。
そのため娘の高畑さんは生粋のお嬢様と言って過言ではないでしょう。
高畑充希の歌唱力に驚きの声
高畑充希さんといえばドラマや映画などでの出演が目立つため女優が本業と思われがち。
しかし、デビュー時から歌手としても活動されていたそうです。
両親の影響で幼い頃から舞台やミュージカルに興味を持っていたという高畑さん。
やはりその歌唱力は高く、コブクロの小渕健太郎さんは高畑充希さんの歌声を聞いた瞬間、
「是非、プロデュースがしたい」
と名乗りをあげたそうです。
その後、その思いが実り、高畑さんのデビューシングル「大切なもの」を小渕さんがプロデュースすることに!
高畑さんの歌声が小渕さんのハートを射止めた瞬間でした。
当時、あのコブクロの小渕さんが高畑さんをプロデュースするということで、世間では大きな話題に!
高畑さんの歌唱力の高さがもっと有名になるきっかけにもつながりました。
歌唱力絶賛も苦情の声?
並外れた歌唱力の高さから、NTTドコモのCMに抜擢された高畑さん。
このCMでは、X JAPANの代表曲「紅」を熱唱していたことからインパクトが強いと話題になりました。
出典:YouTube
赤く染まった空に向かって、スーツ姿の高畑さんが「紅」のサビを熱唱するこのCM。
その歌唱力について、ネット上では、
- 「上手すぎる!」
- 「歌唱力高すぎ!」
と絶賛の声が。
YouTubeでの公式動画も当時185万回近い再生回数を記録するなど大きく注目されました。
しかしその一方で思わぬ“弊害”が。
実はテレビでCMが放送されすぎるあまり、一部のネット上では
「うるさい!」
といった“苦情の声”が上がっていたのです!
- 「高畑充希さんの紅、最初はうますぎる~!って聴き入ってたけど、
毎日死ぬほど流れるから流石にもううるさい」- 「紅のCM、音量大きすぎて不愉快でしかない……
流れたらチャンネル変える対策しかない」
こういったリアルな意見が続々…。
そんななか、高畑さんのファンからは同情する声も。
- 「高畑充希せっかく歌上手いのにあのCMを連発するせいでうるさいとか言われてるじゃん」
- 「てかそのCMの案だしたのdocomo側なのに高畑充希の好感度下がるとかなんかかわいそう」
といったねぎらいの声も。
確かに、高畑さんが悪いわけではないのに…。
彼女には優しいファンがたくさんいてかなり支持されている証拠ですね。
高畑さんはもともとミュージカル女優としてデビュー。
その歌唱力も高く評価されていただけに、今回の“騒動”には残念がる人も多かったようです。
芸能関係者の話によると、
「“歌う系”のCMは耳につきやすい反面、流しすぎると拒否反応を示す視聴者もいます。
今回はシャウトする曲だったので、なおさらその傾向が出てしまったのでしょう。
つまり彼女の歌声というよりは、CM出稿量の問題といえるでしょう」
とCM製作者側を全面否定!
これをきっかけに高畑さんの歌う場が減らなければいいのですが…。

出典:サンスポ
まとめ
今回は女優、高畑充希さんについて紹介しましたがいかがでしたか?
大人気朝ドラ「とと姉ちゃん」で一躍有名になった彼女ですが、
歌も上手で歌手としての活動もされていたことがわかりました。
また、実家がお金持ちでお嬢様だったことも判明!
一人っ子ということもあり、かなり大切に育てられたのではないでしょうか?
また、歌唱力が高すぎてCMに苦情が殺到!なんて騒動もありましたね。
本来は伸びやかな歌声で定評がある高畑さん。
この騒動にめげることなく、今後も美声を聞かせてほしいですね。