新レギュラー【鈴木福】の成長ぶりとカオスすぎるバスツアーとは?

2011年にドラマ『マルモのおきて』などで注目を浴びた子役の鈴木福くん。
人気番組『和風総本家』が、リニューアルするにあたって“二代目”として、新レギュラーに加わることに!
そんな福くんも今や14歳の中学生。
大きく成長したその姿には驚きの声が!
そして、彼の小学校卒業に合わせて開催された「鈴木福ファンツアー」。
このツアーがテレビバラエティで放送されるや否や、その様子がカオスすぎると話題に!
視聴者が困惑するほどのツアーの内容とは!?
目次
“和風総本家の二代目”として、鈴木福が新レギュラーに!
和に関するさまざまな物事を取り上げ、日本の素晴らしさを伝えてきた人気番組『和風総本家』。
放送開始から約10年の節目を機にリニューアルしました。
この番組の“和風総本家の二代目”こと跡取り息子として、
子役の鈴木福くんが新レギュラーに加わることに!
「お芝居以外のお仕事で、レギュラーメンバーとして番組に出演させていただく経験は初めてなので、とても楽しみです。
僕は先代の『和風総本家』を見て、日本を支えているプロフェッショナルの人たちのすごさを知りました。
“作る”ことは僕自身も大好きなので、番組を通じていろいろな体験がしてみたいです」
と番組に新たに参加するにあたって、その意欲の高さを見せていました。
リニューアルした番組が新しく取り組むテーマは“未来への継承”。
実は福くん自身も、日本の伝統文化に深い縁を持っているそうで…。
「父が和楽器の仕事をしていて、母と祖父母、親戚にも琴や尺八の演奏家がいます。
ただでさえ、小さい頃から“昭和顔”と言われる僕ですが(笑)、
最近はそういう和のものにより興味を持つようになりました。
日本の職人さんは手作りで、しかも世界に認められる技術を持っているのがすごいと思うところ。
もし僕が職人さんになるとしたら、バットやグローブだったり、
大好きな野球にまつわる道具を作ってみたいです」
と家族に関連するしっかりとしたコメント。
彼らしい一面を見せるコメントをしていました。
『二代目和風総本家』はオリジナルメンバーの萬田久子さん、東貴博さんも続投で出演。
“ニッポンの良さを伝える・語り継ぐ”というテーマで日本の魅力を毎週木曜21時より、テレビ東京系列にて放送中です。
次回の放送はSP!
“過酷な現場で働くお父さんたち”、そして“現在なぜか忙しい職人さん”を特集します。
鈴木福のプロフィール

出典:テアトルアカデミー
本名:鈴木 福
生年月日:2004年6月17日(14歳)
出身:東京都
身長:150 cm
血液型:B型
職業:子役、タレント
ジャンル:テレビドラマ、映画、バラエティ番組
活動期間:2006年 –
2011年の大ヒットドラマ「マルモのおきて」などで注目を浴びた、子役の鈴木福君。
その後も「ゲゲゲの女房」、「妖怪人間ベム」、「コドモ警察」など数々の話題作に出演しています。
そんな彼も現在は14歳の中学生に!
その成長ぶりに驚きの声が上がっています。
鈴木福の成長ぶりに驚き!
今年8月10日放送の「スッキリ!」(日本テレビ系)で、番組進行役である「天の声」を務めた鈴木福くん。
その成長ぶりに、出演者をはじめ視聴者から驚きの声が上がっていました。
“声変わり”で誰か分からず
「天の声」といえば、音声のみの出演。
番組冒頭で、福くんが「おはようございまーす!」
と元気よく挨拶するも、スタジオでは出演者全員、誰の声か分からず困惑。
その後正体が判明すると、福くんは
「声変わり中で、なかなか通る声が出せなくて」
と恥ずかしそうに明かしていました。
2011年の大ヒットドラマ「マルモのおきて」(フジテレビ系)でブレイクを果たした福くん。
今や中学生になった彼。
成長期のため、絶賛声変わり中のようです。
また関係者の話によると、
「福くんは声変わりだけでなく、身体的にも成長真っただ中。
足は26センチを超え、腹筋も割れてきているそうです。
いっぽうでは年ごろということもあり、
最近のテレビ番組では思春期と聞かれることへの戸惑いも明かしていました」
とのこと。
年頃の男の子らしい成長ぶりを見せ、皆を驚かせていました。

出典:エキサイト
バラエティー力も成長
「マルモのおきて」で共演した芦田愛菜さん(14)が女優として着実にステップアップ。
現在は朝の連続テレビ小説「まんぷく」で“語り”を務めており、その語り口が好評のようです。
その一方で福くんは現在バラエティ番組に引っ張りだこ!
特にクイズ番組で重宝されているそうで…、
「バラエティ番組に必要なのは、まわりを読む力。
その能力を、福くんは大人顔負けレベルで備えています。
番組としてもとっても使いやすいタレントになっています」
と関係者も福くんの適応能力を絶賛しています。
子役から活動している福くん。
幼い頃から大人社会にいるため空気を読む能力が鍛えられているのでしょうね。
学力も向上中
昨年4月、公立中学の入学式に出席した福くん。
そこには、まっさらのブレザーに身を包んだ彼の姿が。

出典:LINE NEWS
その名前から、さっそく”フォーチューン”とあだ名をつけられ、クラスの人気者になっているようです。
そして、中学生から一気に難しくなる勉強。
仕事で忙しい福くんですが、勉強も両立して頑張っているそうです。
もともと福くんはとても勉強熱心な性格。
中学生になってからは特に英語に力を入れているようです。
映画のイベントに登壇した際には海外の監督へ英語で質問したことも!
今後、ハリウッド進出などグローバルな活躍にも期待できそうですね。
鈴木福バスツアーがカオスすぎると話題に
今さら聞けない業界の疑問を当事者に聞いてみる人気バラエティ『1周回って知らない話』が放送。
視聴者が感じた疑問を当事者にぶつけていくなか、子役業界の疑問にクローズアップ!
芸歴11年の人気子役・鈴木福くんがその回答をしていました。
お小遣い、進学、日常など子役事情を語った福くん。
終盤に差し掛かり、話題は福くんの小学校卒業に合わせて開催された
「鈴木福ファンツアー」についての紹介に!
そのツアーのVTRを見て、視聴者が困惑する事態に…。
鈴木福ファンツアーとは?
この「鈴木福ファンツアー」とは“福(フク)”に合わせて、
29日に開催、29人限定で参加費用29,000円で開催されるバスツアーのことです。

出典:ついっぷるトレンド
内容日程は午前8時にバスで出発。
マグカップの絵付け体験やバーベキューをはじめ、福くんとの2ショットチェキ、
サファリパーク観覧など、実際にある那須高原のバスツアーをアレンジしたものになっています。
参加者は男女半々。
特に40〜50代の女性が多く、そのほか若者や福くんに憧れる子役の親子など幅広い年代が集まっていました。

出典:ついっぷるトレンド
ファンの過激発言に福くん苦笑い
出発前のバス内ではファンの福くんへの熱い想いが溢れる事態に!
福くんがはじめ皆の前で、
「私物のプレゼントがある」
と発表すると、追っかけ歴6年の女性が間髪入れずに、
「(福くんの)パンツ?」
と驚きの過激発言!

出典:Akogare
車内は盛り上がり「変態ですか?」と福くんも苦笑いの様子でした。
その後、福くんの11年の成長をスライドショーで鑑賞する時間に。
まるで我が子の成長に感極まる両親のように涙を流すファンの姿も見られました。
また、マグカップの絵付けでは自らサインを書いて回ったり、
バーベキューでは各テーブルで肉を焼いてあげていた福くん。
2ショットチェキでは鼻息を荒くしたファンが、
- 「大満足」
- 「(自分が)ニヤニヤしちゃって危ない」
- 「舐めたいくらいにカワイイ」
と大満足の様子。
ツアーを絶賛していました。
最後にはファンへ向けて福くんから感謝状を読み上げ、感動のなかでツアーは幕を閉じます。
ちなみに今回の第1回の定員は即完売!
内容も好評だったため第2回のツアーを検討中だそうです。

出典:NEWSまとめもりー
視聴者の感想は?
子役の福くんがファンツアーを開催したという番組内容。
このツアーに参加した濃いファンの姿に視聴者は困惑の様子を見せていました。
SNS上では番組放送後このツアーの話題で持ちきりに!
- 鈴木福くんのバスツアーの参加者、ほとんどが40~50代女性でヤバいなと思ったけど、成年男性も一定数いて、本当に闇が深い
- 福くんのバスツアーってww
興味ない側からするとカオスでしかない´д` ;
これが興味ない側と好きな側の熱量の差なのか?
まだ子どもである福くんに熱狂するファンの姿はかなり強烈なもの!
一般の視聴者からすれば理解しづらかったのかもしれませんね。
この番組を見て、福くんが苦笑いするほどのファンの熱狂ぶりに若干引いてしまいました…。
しかし、それだけ愛されている福くん。
このファンのみなさんを大事にしていって欲しいですね。
まとめ
あの可愛く“マルモリダンス”を踊っていた福くんも、もう中学生に!
最近になってバラエティに多く出演。
身体も心も大きくなったその姿にはいつも驚かされます。

出典:テレビドガッチ
また、人気長寿番組の新レギュラーにも決まり、今後の活躍がますます期待されますね。
そしてファンにとっては憧れの存在に近づける福くんバスツアーも紹介しました。
そのカオスすぎる様子にも驚かされましたね!
しかしこのイベントは貴重なファンサービス。
福くんはただ自分の責務を果たしたに過ぎません。
そう考えると福くんも頑張って仕事をこなしているのだなとしみじみ感じます。
中学生になり俳優への道をさらに極め、進んでいきたいと未来を語っていた福くん。
今後も多くのファンが彼を支えていくに違いありません!
ぐんぐんと大きくなっていく、福くんのこれからのさらなる成長が楽しみですね!