【納言・薄幸】の経歴は?高校を中退していた!?酒豪&病気の噂も調査!

11/12 (火)放送の「踊る!さんま御殿!!」に薄幸(すすき みゆき)さんが出演します。
お笑いコンビ「納言(なごん)」として活動中ですが、最近ではピンの仕事も増えています。
そんな薄さんですが高校を中退しており、その理由に驚きの声が上がっています。
そこで今回は薄さんの経歴や酒豪、そして病気といった気になる情報をまとめてみました。
薄幸のプロフィールと経歴

出典:twitter.com
名前:薄幸(すすきみゆき)
生年月日:1993年1月24日
出身:埼玉県秩父郡(千葉県柏市が実際の出身地)
血液型:A型
趣味:バイクツーリング
特技:恐竜の名前が全て言える
身長:158cm
体重:42kg
所属:太田プロダクション
埼玉県秩父郡出身の薄さんは小学5年生から高校2年生まで子役としての活動していました。
当時は沢尻エリカさん主演のドラマ『1リットルの涙』に出演したようですが、
セリフは一切なく、ただ彼女の後ろを通りすがる少女の役どころを演じています。
その後、「ワタナベコメディスクール(WCS)」13期生となり、
2010年には「太田プロダクション」に所属し「小泉みゆき」の名前で活動。
その時は女性コンビ「朝一番」のメンバーでしたが、2015年3月に解散しています。
同年に「たけしの等々力ベース」に出演し、「命名!ネーミング道を究める!」の企画に参加。
そこで「幸が薄そう」との印象からビートたけしさんより現芸名を名付けられています。
ちなみに他の候補となった芸名には「肉便器実子」や「ヤマハ発情器」、
「ヤマハ興奮器」、「ビーチクロイクー」、「インリンランラン」などが挙がっています。
その後、一人コントや「いい女」キャラの漫談でピンとして活動。
2017年1月からは安部紀克さんとコンビ「納言」を結成して再始動しています。

出典:satomin.club
翌2018年にはコンビで「M-1グランプリ2018」に出場し、準々決勝まで進出。
結成2年目でのブレイクということで、大きな期待と注目を集めています。
薄幸の出身校は?退学理由に驚き!
子役時代は「猫をかぶっていた」ことを明かしている薄さん。
高校生になるとその反動からか、かなりやんちゃな時代を過ごしていたとか。
なんでも当時、通っていた農業高校の在学中に停学処分を3回も受けています。
その理由としては1回目が先生との喧嘩、2度目が駅員さんとの喧嘩、
そして最後は3年の先輩が栽培していたトマトを盗んだことによって停学処分に。
ちなみに先生との喧嘩については授業中の居眠りや、早弁が原因だったとか。
その結果、学校から退学処分が言い渡され、高校を中退しています。
退学後はアルバイトに励み、バイクの免許の取得やお笑い養成所に通っていたそう。
そして、通信教育で高卒認定試験に合格し、芸人の道に進んでいます。
薄幸は酒豪だった!
過去、「アメトーーーク」に出演した薄さんは自身のプライベートを公開。
そこで、お酒が大好きなことを明かし、そのVTRに驚きの声が上がっていました。
その日、後輩芸人たちと居酒屋でお酒を飲み、帰宅した薄さん。
すると、帰ってくるや否や冷蔵庫からビール缶を取り出し、再び飲み始めます。
そして1時間で計6本を飲み干し、1日で20本くらいは開けてしまうと告白。
その後もコンスタントに飲み続け、紅しょうがサワーを挟みつつ、ビールのループ。
この想像以上の酒豪っぷりに共演者も「本物やな…」と絶句した様子でした。
薄幸の病気とは?
そんな薄さんが2018年11月放送の「世界仰天ニュース」に出演。
そこで自身が長年、悩まされているという病気について告白しています。
実は15歳の時から「めまい」の症状があり、20歳の時に病院で検査を受けることに。
すると、医師から「良性発作性頭位めまい症」という病気であることを告げられます。
この病気は人間の内耳の障害が原因で生じる「めまい」のひとつで、
未だはっきりとした治療方法が見つかっていないのが現状とのことです。
そのため薄さんは現在、症状を軽減するための体操を続けていると話しています。
まとめ
今回はお笑いコンビ「納言」の薄幸さんについてまとめてみました。
高校時代には3度の停学処分を受け、結果中退していたことが発覚。
その後はアルバイトをしながら、立派に芸人として活躍しています。
また、めまいの症状に長年悩まされていることもわかり、体調が心配されます。
今後、この病気の良い治療方法が見つかると良いのですが…。
そんな薄さんにはお酒の飲み過ぎに注意し、長く活躍し続けてほしいと思います。