【及川光博】元日SPで『相棒』復帰!反町と新旧お気に入り対決?

及川光博は、ミュージシャンでもあり、俳優でもあるアーティストです。
俳優としての代表作は、ドラマ『相棒』。
ドラマ『相棒』には、season7 最終話からseason10 最終話まで出演。
水谷豊演じる「杉下右京」の2代目・相棒「神戸尊(かんべ たける)」を演じています。
その「神戸尊」が2018年「相棒season17」元日スペシャル『ディーバ』で復活することに!
『相棒』史上、最も主演の水谷豊に気に入られていると評判の及川光博。
その復活で、現在の相棒を務める反町隆史は戦々恐々。
「相棒の座を奪い返されるのでは?」と怯えているかもしれません。
目次
人気番組『相棒』の歴代相棒は?
現在放送中のseason17まで「杉下右京」の相棒は、全部で4人です。
- 初代 :「亀山薫(かめやま かおる)」寺脇康文
- 2代目:「神戸尊(かんべ たける)」及川光博
- 3代目:「甲斐享(かい とおる)」成宮寛貴
- 4代目:「冠城亘(かぶらぎ わたる)」反町隆史
「神戸尊」ってどんな相棒?
及川光博が演じている「神戸尊」は、どんな刑事なのでしょうか。
「相棒」とはいっても実は「スパイ」だったんですね。ノンキャリアとして警視庁に入庁後、“推薦組”扱いで警察庁に採用。警察庁警備局警備企画課・課長補佐(警視)として順調に準キャリア並の出世をしていたが、右京を監視、観察するために表向きは不祥事を冒したとして二階級降格の上でスパイとして特命係へ。
ある事件を切っ掛けに特命係を去り、警察庁長官官房付として警察庁に異動した。異動後も右京との交流は健在であり、度々事件捜査において協力し合う事がある。
相棒-Wikipedia
歴代相棒で一番のお気に入り
及川光博は、ストイックな俳優兼ミュージシャンとして有名。
これは、主演の「杉下右京」を演じる水谷豊と共通しています。
そのためか、及川光博は水谷豊が最もお気に入りの『相棒』なんです。
意外と短い「神戸尊」の相棒歴
「神戸尊」は3シーズン、「杉下右京」の相棒を務めました。
「杉下右京」の相棒が交代するのは、主演の水谷豊の意向が大きくものをいうようです。
「神戸尊」が卒業した時は「水谷豊の逆鱗に触れた」など、不仲を噂されました。
しかし、実際はスケジュールが合わなかったというのが本当の理由のようです。
「神戸尊」はこれまでにも、ゲストとして復活したことがあります。
これは、歴代の相棒にはないこと。
不仲どころか「神戸尊」は「杉下右京」の超・お気に入りなんです。
現在の相棒は反町隆史
現在の相棒は、反町隆史演じる「冠城亘」です。
「冠城亘」に相棒が変わったのは、season14から。
3代目相棒の「甲斐享」の懲戒免職(!)の後に登場しました。
経歴も性格も変わり者?
「冠城亘」の経歴については次の通り。
右京の4代目相棒。法務省キャリア官僚から警視庁への出向。警視庁に正式に配属した後は、巡査。season14 第1話から在籍。
ある事件で右京と知り合い、解決後もそのまま特命係へ残る事に。その後、ある事件を機に法務省を退官し、警視庁警察官として正式に警視庁警察学校に入校となる。
警察学校の研修を終え、総務部広報課に配属される。
後に亘自身から上司である社美彌子に特命係への異動を要請した事で右京の元へ再びやって来る。
相棒-Wikipedia
警察官以外の人物というのは、4代目にして初の設定です。
登場した当初は「相棒のイメージに合わない」「キャリア官僚らしくない」など視聴者には不評でした。
しかし、今までにはなかった「チャラい」キャラクターを活かして、「杉下右京」の独特の世界にも対抗できる「冠城亘」。
少々マンネリ化していた『相棒』に一石を投じるように、じわじわと人気は上昇してきました。
今では、「杉下右京」との掛け合いがおもしろいと評判に!
「冠城亘」もお気に入りに!

出典:プリ画像byGMO
視聴者から人気が高かった3代目の「甲斐享」。
その後を受けて相棒になった「冠城亘」には、大きな期待が寄せられていました。
当時、反町隆史は一世を風靡した若いころとは違い、人気も少々下火。
年齢を重ねたことによる過渡期にありました。
当初は反町隆史の起用に不安視していたとされる水谷豊。
しかし、この『相棒』に賭ける反町隆史の意気込みはすごかったようです。
その懸命の努力が報われ、今ではすっかり反町隆史は水谷豊のお気に入りに。
今回のseason17で4期目の登場になっています。
これは2代目「神戸尊」3代目「甲斐享」を越えて、初代の「亀山薫」に迫る勢いです。
このまま長期の出演を期待される声も上がっているほど。
「相棒」元日スペシャルは毎年恒例!
ここ数年「相棒」元日スペシャルは恒例となっています。
2006年season4から始まり、今回のseason17で、なんと14回目。
もう、『相棒 元日スペシャル』を観ないと、新しい年を迎えられない!という感じですね(笑)
「相棒season17」元日スペシャル『ディーバ』は豪華ゲスト!
『相棒 元日スペシャル』では、毎回豪華なゲストが出演するのも話題のひとつ。
今回は、世界的なシャンソン歌手として大地真央、大物代議士役で西岡徳馬が出演。
また、準レギュラーの仲間由紀恵が、産休明けの復帰第1作として出演することも発表されています。
新旧のお気に入り「相棒」が共演!
しかし、やはり『相棒』ファンが最も気になるのは、「神戸尊」と「冠城亘」の共演。
この新旧の相棒たちには、どのような絡みがあるのでしょうか。
どうやら、「冠城亘」のピンチに「神戸尊」が駆けつけて助けるようです。
新旧のお気に入りのふたりが、争うのではなく協力し合って事件を解決するというストーリー。
ふたりの間に友情が芽生えるかも?
まとめ
毎年大きな話題を呼ぶ『相棒 元日スペシャル』。
今回の2019年元日スペシャルでは、2代目相棒「神戸尊」こと及川光博の出演が話題に!
『相棒』史上、最も水谷豊に気に入られた相棒の復活です。
一方、現在の相棒の反町隆史も水谷豊のお気に入り。
ドラマでは、ふたりが協力して事件を解決するようですが、俳優としてのふたりはどうでしょうか。
ドラマとしても、今後のキャストの予想としても楽しめそうですね。
やっぱり、今回も『相棒 元日スペシャル』は、見逃せない番組です。