元子役【伊藤沙莉】韓国人ハーフだった!?兄は芸人で激辛好き?

子役時代から高い演技力で注目を集めている女優の伊藤沙莉さん。
実は韓国人ハーフだという噂があるそうです。
またお兄さんはお笑い芸人さんだとか!
そして、以前テレビで明らかになった彼女の激辛好きとは?
今回、伊藤さんについて気になる情報を調べてみました!
目次
伊藤沙莉のプロフィールと経歴

出典:
気になる芸能人
名前:伊藤沙莉(いとう さいり)
生年月日:1994年5月4日
出身地:千葉県
身長:151cm
血液型:A型
事務所:アルファエージェンシー
2003年の9歳の時、ドラマ「14ヶ月~妻が子供に還っていく~」で、
子役として女優デビューしている伊藤沙莉さん。
このドラマでは身体が少女の頃に若返ってしまった
大人の女性研究員という難しい役を演じ、話題となりました。

出典:
気になる芸能人
そして、2005年には、大ヒットドラマ「女王の教室」で、イジメっ子役を演じ、
そのあまりにリアルな演技は視聴者の反感を買うほどだったとか!
このように伊藤さんは、子役時代から演技の才能を発揮し活躍しています。
朝ドラで子役脱却!人気女優へ!
2017年にはNHK朝ドラ『ひよっこ』で有村架純さん演じる主人公・みね子の恋敵を演じ、
その憎めないキャラクターで一躍お茶の間の人気者に!
そんな米屋の娘・さおりのコミカルでキュートな演技は視聴者から好評だったようです。
この作品で子役としてではなく女優として注目された伊藤さんは
そこからなんと、5期連続でテレビドラマに出演し続けています!
昨年2018年には『獣になれない私たち』で新垣結衣さん演じる、
主人公・深海晶の同僚・松任谷夢子を演じ、そのコミカルな演技が話題になっていましたね。
伊藤沙莉は韓国ハーフだった!
そんな伊藤さんが韓国人のハーフだという噂があります。
この噂については本人が自身のツイッターであっさり本当だと認めているようです。

出典:
若手芸能特報部
この時、伊藤さんは
「うっすらですよ、韓国語も話せないし、日本から出たこともありません」
と投稿していることから、実際は日本でずっと生活されていたということがわかりますね。
もし、“伊藤沙莉”が本名であるならば、おそらく父親が日本人で、
母親が韓国人なのではないかと予想できます。
伊藤沙莉の兄はお笑い芸人!?
伊藤沙莉さんはご両親と兄弟の5人家族。
3人兄弟の末っ子でお兄さんとお姉さんがいるそうです。
そして兄・伊藤俊介さんはお笑いコンビ「オズワルド」を結成しており、
このコンビでツッコミを担当されているそうです!
実際に伊藤さんは自身のインスタグラムでお兄さんとのツーショットも公開しています。
やはり兄弟!目元の辺りなんかが、なんとなく似ていますね。
「オズワルド」は芸人としてはまだ知名度は低いようですが、
今後伊藤さんの兄ということで注目を浴び、共演ということもありえるかも!?
今後が非常に楽しみですね。
伊藤沙莉は激辛好き?
今度、「沸騰ワード10」にゲスト出演が決まっている伊藤さん。
以前、同番組に出演した際、激辛好きだということが明らかになっていました。
中でもタバスコが大好き過ぎるということが判明!
番組ではそんな伊藤さんの食生活を密着取材していました。
この時、伊藤さんは「myタバスコ」を持ち歩いており、
取材先の食事時には焼き魚・豆腐・漬物・ご飯など、
あらゆるものにタバスコをドバドバ振掛ける様子が公開!

出典:
livenan.com
そして自宅では肉じゃがと納豆にタバスコをかけている衝撃的な様子も。
そこで番組で伊藤さんに実験を実施!
たこ焼き・メロン・ショートケーキ・おはぎにタバスコをかけて、
彼女が美味しく食べられるのかを検証していました。
結果、どれも美味しそうにペロリと平らげた伊藤さん。
どうしてこんなにタバスコ好きになったのでしょうか?
激辛好きになったきっかけは?
番組でタバスコ好きになった理由を明かしていた伊藤さん。
彼女は子役から仕事をしていることもあり、かなりストレスを感じていたとか…。
この当時、レストラン「サイゼリヤ」に行った彼女は卓上のタバスコに激ハマり!
ケーキやアイスなどの甘いスイーツでストレスを発散したのではなく、
刺激を与えてくれる辛いタバスコで苦しい時代を乗り越えたと語っていました。
まとめ
子役時代から高い演技力で活動している女優の伊藤沙莉さん。
現在、彼女は名バイプレイヤーとして立派に成長あらゆる作品に引っ張りだこです!
そんな彼女のタバスコ愛は衝撃的でしたね!
もう少し体にいい方法でストレス発散してもらいたいですが…。
そして若手女優ながら、コメディからシリアスな役まで演じこなせる、
幅の広い演技力に定評がある伊藤さん。
今後のさらなる活躍も期待できそうですね。