【福田雄一】妻はアゲマンで鬼嫁!?その有能すぎるアドバイスとは?

映画やドラマ、舞台の脚本が面白すぎるとして「コメディの奇才」と呼ばれる福田雄一監督。
実写版大ヒット映画「銀魂」シリーズを手がけたことでもおなじみですよね。
そして今年9月13日に放送された「ダウンタウンDX」に出演した福田監督。
そこでは“鬼嫁”と呼ばれる、自身の妻の驚愕エピソードを明かしていました。
また、妻が取り持ったという、俳優・ムロツヨシさんとの出会いの経緯も告白!
今回は怖すぎる!?と話題の福田監督の奥さんについて調べてみました!
目次
福田雄一監督のプロフィール
名前:福田雄一(ふくだ ゆういち)
生年月日:1968年7月12日
出身地:栃木県小山市
血液型:A型
職業:劇作家・放送作家・映画監督
「勇者ヨシヒコ」シリーズや、大ヒット映画「銀魂2 掟は破るためにこそある」など、
テレビドラマでも映画でもヒット作を連発している福田監督。
『シリアスなヒューマンドラマや、手に汗握る戦慄のホラー&サスペンス作品も良いけれど…。
肩の力を抜いて楽しめるコメディ作品がやっぱり好き!』
という人におすすめなのがこの監督の作品です。
人気バラエティ番組の構成作家としてそのキャリアをスタートさせた福田監督。
放送作家としては「笑っていいとも」や「SMAP×SMAP」、「ココリコミラクルタイプ」など、
誰もが知る、大人気バラエティーを多く担当し、売れっ子作家として活躍していたようです。
そして、2002年ごろからドラマや映画の脚本も手掛けるように。
2009年には、自身が座長を務める「劇団・ブラボーカンパニー」を立ち上げます。
ちなみにこのブラボーカンパニーの劇団員は“福田組”と呼ばれており、
舞台だけでなく、福田監督の数々のドラマや映画作品に出演し活躍しています。

出典:映画みちゃお!
そして、その舞台の作品である『大洗に星はふるなり』で映画監督としてデビュー。
その後も次々とヒット作を飛ばし、今ではコメディーといえば福田雄一とも言われています。
そして現在放送中のドラマ「今日から俺は!!」。
最近ではヒロイン赤坂理子役の清野菜名さんが見せた華麗なアクションが話題を呼んでいましたね。
大人だけでなく、子供にも愛されているこのドラマ。
幼少期のころから大のお笑い好きだったという福田監督の生み出す、
独特の笑いに満ちあふれています!

出典:シネマトゥデイ
そんな福田監督が今度放送の「アナザースカイ」に出演されます。
今回は家族で何度も訪れるというリゾート地「ハワイ」へ!
“福田組”の俳優、賀来賢人さんと太賀さんも登場しますよ!
放送は2018年12月14日(金) 23時00分~23時30分です。
ぜひお見逃しなく!!
福田雄一監督の妻は鬼嫁?
今年9月13日に放送された「ダウンタウンDX」に出演した福田雄一監督。
その放送では“鬼嫁”と呼ばれる、自身の妻の驚愕エピソードを激白していました。
ちなみに福田監督について調べてみると、必ず“妻”というキーワードが。
その鬼嫁っぷりはどうやら有名なようです…。
福田雄一監督の奥さんってどんな人?
福田監督の奥さんってどんな方なのか?
気になったので調べてみると、“一般女性”だということがわかりました。
そのため、詳しいプロフィールなどは公表されていませんでした。
しかし、そんな中でもある芸能人に似ているとの情報が。
なんと、女優の水川あさみさんにそっくりだというのです!

出典:NAVER まとめ
もし本当だとしたら、相当の美女妻ですよね。
福田雄一監督・妻の鬼嫁エピソード
水川あさみさん似の美人妻ということでしたが、
福田監督は奥さんのことを“在宅ヤクザ”と呼んでいるそう!
この理由については、
「暴れるし、家事を一切しない女」
だそうで福田監督自身、相当手を焼いていると明かしていました。
また福田監督は奥さんに変わって毎日お弁当を作り、家事をこなしているのだとか。
家事を代わりにしてくれるという優しい福田監督。
しかしその様子に対して奥さんは、
「アンタがやるから私がダメになった!」
と怒りモード!
ちなみに奥さんがキレたときは、少し顎がしゃくれて
「てんめぇ〜〜〜!」
と怒りをぶつけてくるそうです。

出典:MANTANWEB
また奥さんには『殴る』という、とんでもないクセがあるそうです。
「何の理由も前触れもなくすれ違いざまにフルスイングで殴ってくる」
と番組で語っていた福田監督は続けて、
「妻が車とか勝手に買ってくるような人で、
僕が知らないところで、代々ジャガーを3台くらい買ってる」
と桁違いの浪費癖を暴露していました!
さらに、妻からは「おまえ」と呼ばれているそう。
しかし、この呼び方に関しても
「“おまえ”だったらまだソフトな方です」
と苦笑い。
ちなみに普段の呼び方は「おまえ、テメエ、クソ作家」なんて呼ばれ方をしているとか!
「僕の部屋に入ってくる時に
『おいクソ作家! またつまんねえ台本書いてんのか』
って怒られます。」
と夫婦の日常会話を明かしていました。
これだけ聞いても、恐ろしい福田監督の奥さん…。
しかし、そんな妻のことを福田監督は今でも大好きなんだとか。

出典:lmaga.jp
まるで惚気話しのように語っていた監督。
本当に奥さんのことが大好きだということが伝わってきました。
福田雄一監督と奥さんの馴れ初めは?
福田監督が結婚したのは、奥さんが大学3年生で、福田監督が30歳の頃だそうです。
ちなみに当時の福田監督の月収は約8万円。
そんなギリギリの貧乏生活時代に結婚した2人。
しかし、その翌月のお給料はなんと、200万円だったそうです!!
これは奥さんが“アゲマン”だった説がかなり強いとのこと。
当時から、仕事に関して色々なアドバイスをしてもらっていたそうですよ。
今では鬼嫁と言われている奥さんも結婚当初は福田監督にベタ惚れだったそうで…。
そのためか、本当は福田監督には常に自分の側に居て欲しいがため、仕事に出かけて欲しくないんだとか。
しかしそれが数年経つと恐妻家に変貌…。
一体何があったのか!?恐ろしすぎます!!
福田雄一監督に“鬼嫁”からアドバイス!
福田監督が手がける作品の中に登場する役者さんたち。
この方々を総称して“福田組”と呼んでいることは有名ですよね。
その中に所属する、ムロツヨシさんと佐藤二朗さんの個性派と呼ばれるお二人。
“福田組”の中でも特に監督がお気に入りの俳優さんなんです!

出典:J-CASTニュース
この2人をいち早く発掘して自身の作品に起用してきた福田監督。
無名だった2人をおもしろ個性派演技でここまで有名にしました。
さすが!見る目がある!!と思いますよね…。
しかし、そのキャスティングを主導していたのは実はあの奥さんだったのです!
「ムロと二郎を手放すな」
ムロさんと福田監督の出会いのきっかけとなったのは、2008年のドラマ「33分探偵」でした。
監督の息子さんが子役として出演したことでも話題になりましたよね。
まだ無名時代のムロさんも出演していたこの作品。
息子さんの撮影に付き添った奥さんは帰宅後、福田監督に、
「今日、ムロツヨシくんっていう素晴らしい役者さんに会ったから、明日会ってきなさい。
これからずっと仕事するかもしれない人だから!!」
とアドバイスしたとか。
翌日、妻のアドバイス通りすぐさまムロさんに会いに行った福田監督。
そこで初対面のムロさんを一目で気に入り、自身が監督を務める映画に抜てきします。
それ以来、ムロさんは福田監督の作品に1本残らず出演しているそう!

出典:Twitter
ちなみに佐藤二郎さんの方も奥さん経由で知り合い、福田組には欠かせない役者になっています。
今ではムロさんも佐藤さんも引っ張りだこの人気俳優に成長!
福田監督は妻から「ムロと二朗は手放すな」と今現在も言われ続けていると明かしていました。

出典:Twitter
まとめ
コメディの奇才とも言われている福田雄一監督。
その奥さんは実は怖ーい“鬼嫁”だったことがわかりました。
しかし、どんなにけなされても怒られても、奥さんのことが大好きな監督。
きっと心から信頼しあえる相手なのでしょうね。
実際に奥さんの有能アドバイスのおかげで、
“福田組”の看板役者・ムロツヨシさんとの出会いも果たしている監督。
これからも奥さんと二人三脚で“笑い”を作り出していって欲しいと思います。