【ヒロド歩美アナ】は英語堪能でハーフ?経歴や本名&家族構成まとめ!

「そんなコト考えた事なかったクイズ!」などで進行役を務めるヒロド歩美アナ。
2014年に「朝日放送」に入社してから、いままで人気急上昇中の女子アナです。
そんなヒロドアナですが名前の通り、ハーフだと思われているようです。
そこで今回は彼女の家族や本名、経歴、すごいと噂の英語力についてまとめてみました!
ヒロド歩美のプロフィールと経歴
名前:ヒロド 歩美(ひろど あゆみ)
生年月日:1991年10月25日
血液型:O型
身長:164cm
カップ:Cカップ
出身:兵庫県宝塚市
学歴:早稲田大学国際教養学部卒
入社:2014年(ABC朝日放送テレビ)
現在、人気急上昇中のヒロド歩美アナは兵庫県宝塚市の出身。
7〜8歳のときには9ヶ月間オーストラリアに住んでいた経験をお持ちです。
そして小学生の時にはヨット競技、中学から高校まではバレーボールに打ち込んでいたそう。
意外にもスポーツ少女としてバリバリ頑張っていたようですね。
そして高校は「小林聖心女子学院高等学校」に通っていました。
その後大学からは上京し、「早稲田大学国際教養学部」に進学しています。
大学在学中にはミスコンテストである「早稲田コレクション2010」に出場。
その大会では見事、ファイナリストにまで選ばれています。

出典:IT虎の穴
また大学3年次には「ミス・ユニバースジャパン千葉大会」にも出場。
ここではなんと、「ベストパーソナリティ賞」を受賞しています。
そして、大学卒業後の2014年に「朝日放送テレビ」に入社。
入社後はその人気から地方だけでなく全国区の番組を担当することが多くなります。
そして、「朝だ!生です旅サラダ」や「熱闘甲子園」などに出演し、活躍しています。

出典:IT虎の穴
ヒロド歩美はハーフ?本名は?
ヒロドアナの両親は父親が日系オーストラリア人三世、そして母親が日本人です。
この「日系オーストラリア人」というのはオーストラリアに移住した、
もしくはオーストラリア現地で生まれた“日本人”のことを指します。
そのため、ヒロドアナは国籍はオーストラリアで戸籍上はハーフですが、
純粋な日本人の血が流れているため、生粋の「日本人」いうことになります。
そのためハーフ説は本名から誤解されただけのガセだと判明しています。

出典:ぽこあぽこ
ちなみに出身地は日本の兵庫県ですが、ご実家は今もオーストラリアにあるそう。
ここで気になるヒロド歩美アナの本名についても調べてみました。
すると、”ヒロド”という苗字は『廣戸』をカタカナ表記にしただけのものだと判明。
そして名前の『歩美』は自分の本名を使っています。
ここにミドルネームを加えると本名は”ヒロド・ビクトリア・歩美”となるそうです。

出典:朝日新聞デジタル
ヒロド歩美アナの英語力がすごい!
そんなヒロド歩美アナは日本生まれ日本育ちですが、英語が堪能です。
実は高校時代、英語が話せないというコンプレックスがあったという彼女。
そこで猛勉強し、現在のような英語力を身につけたそうです。
その努力の甲斐もあり、英語スピーチコンテスト近畿大会で優勝。
さらに、全国で3位になるなど輝かしい成績を残しています。

出典:気になる今日のトピックス
そして大学生の時には海外留学も経験し、ネイティブな環境で勉強していたといいます。
今はイギリス英語、アメリカ英語、オーストラリア英語を使いこなせるとか!
また彼女は阪神タイガースファンなことで有名。
そのため、英語で歌う「六甲おろし」を練習し、それを特技としています。
仕事においてもその能力を生かし、外国人選手にも英語でインタビューを行っています。
まとめ
今回は朝日放送テレビのヒロド歩美アナについてまとめてみました。
入局時は“ABCテレビの滝川クリステル”と呼ばれ、人気と実力を兼ね備えた彼女。
幼少期からスポーツ万能で英語も堪能ということで今後の活躍が期待されています。
そしてこれからも全国放送でその実力を発揮していってほしいですね。