【ボイメン本田剛文】の実家は老舗の料亭!?経歴や性格もまとめてみた!

今度の「クイズ!オンリー1」に出演する本田剛文(ほんだたかふみ)さんは、
現在名古屋を拠点とするアイドルグループ『BOYS AND MEN』に所属しています。
「ほんでぃ」の愛称で親しまれ、最近は俳優としても活躍しています。
そんな本田さんのご実家は老舗の料亭を経営されているようです。
また、気になる経歴や性格についても詳しくまとめてみました!
本田剛文のプロフィールと経歴
名 前/ 本田剛文(ほんだたかふみ)
出身地/ 愛知県名古屋市
誕生日/ 1992年11月3日
血液型/ O型
身 長/ 171cm
体 重/ 56kg
趣 味/ 合気道・少女漫画・勉強
特 技/ 弓道
事務所/ フォーチュンエンターテイメント
3歳から中学1年生の頃までキッズモデルとして活動していた本田さん。
当時は「鈴鹿サーキット」のCMに出演するなどし活躍していました。
高校3年になった本田さんは今後の進路に悩み始め、かつて所属していた事務所に相談。
するとアイドルグループ「BOYS AND MEN」を紹介され、グループ入りを決心します。
大学受験を終えると、2011年3月18日に行われた公開オーディションに参加。
そして他の候補者数名と一緒に同日に「BOYS AND MEN」に加入しました。
同グループ内での本田さんのキャッチフレーズは「年中無休の桜前線」。
そして同期の吉原雅斗さんと漫才をしたりと、盛り上げ役として活躍しています。

出典:townwork.net
2012年2月には派生ユニット「誠」が結成され、そのリーダーに任命。
2013年2月の「ホワイト☆タイツII 名古屋本公演 人気投票」では3位を獲得しています。
さらに2014年夏期に開催された「BOYS AND MEN」の人気投票では4位に輝いています。
俳優やタレントとしても活躍
「BOYS AND MEN」としての活動だけでなく、最近はソロでも忙しい本田さん。
2012年には映画『僕たちの高原ホテル』に単独で俳優として出演。
2014年3月には中京テレビ開局45周年イメージキャラクターに起用され、
ミニ番組『ビックラコイタ 中京テレビ!』のパーソナリティを1年間務めています。
また、映画『燐寸少女 マッチショウジョ』やドラマ『あなたには帰る家がある』にも登場。
2019年にはNHKドラマ『トクサツガガガ』でメインキャストに抜擢されました。
また「BOYS AND MEN」の映画『ジャンクション29』では主演の1人を務めています。

出典:fent.jp
本田剛文の実家は老舗の料亭だった!
本田さんのご実家は、江戸時代中期から続く老舗の仕出し料理屋です。
お父様は現在そのお店の店主をされており、十代目として活躍。
もし本田剛文さんが店を受け継げば十一代目と言うことになりますね。
お店の名前を調べてみると『八百善本店』という店名がヒット。
住所は愛知県名古屋市中区松原で、老舗の名店として人気のようですね。
ホームページにも『江戸の頃より三百有余年』とあるため、間違いなさそうです。
実は芸能界入りを反対していた父親を説得してこの世界に入った本田さん。
ゆくゆくは十一代目を引き継ぐことを考えているかもしれません。

出典:moviche.com
本田剛文の性格は?
本田さんはグループの中では優等生でグループ1の秀才と言われています。
同グループのプロデューサーから見た第一印象は「オタクで暗い奴」というもの。
デビューしたては控えめであまり存在感もなかったようですね。
しかし、本田さんの勤勉で努力家であることが徐々に明らかになり、
「頭が良く言葉を知っている」
「機転も利くし状況判断もできるし、まとめる能力が高い」
とメンバーやファンからその人間性を高く評価されています。
そんな本田さんは自身の性格について、
「真面目って言われるけど、そうでもない。
見た目のイメージよりも男っぽいし、すごくおしゃべり。」
と分析しており、「大ざっぱでがさつでもある」とも評しています。
まとめ
今回は「BOYS AND MEN」のメンバー本田剛文さんについて紹介しました。
実はご実家が老舗の料亭でそこの長男だったことが判明。
ゆくゆくは父親からその代を引き継ぎ、活躍されるのではないかと期待されています。
そして最近ではソロとしての活動も増えており、俳優業でも注目されている彼。
将来は家業と俳優の掛け持ちで活動されるのかもしれませんね!
こんな本田さんの活躍をこれからも応援していきたいと思います。