【ロバート・秋山竜次】嫁&子供がいた!父親も有名人?経歴もまとめ

今度の「櫻井・有吉THE夜会」に出演する、お笑いトリオ「ロバート」の秋山竜次さん。
実はすでに結婚しており、お子さんもいるとのこと。
また、秋山さんのお父さんもかなり個性的で人気者のようです。
今回は秋山さんの経歴とともに奥さんやお子さん、そして父親について調べてみました!
目次
秋山竜次のプロフィールと経歴

出典:ザテレビジョン
名前:秋山竜次(あきやまりゅうじ)
生年月日:1978年8月15日
出生地:福岡県北九州市門司区
身長:175cm
血液型:B型
事務所:よしもとクリエイティブ・エージェンシー
秋山さんはお笑いトリオ「ロバート」のメンバーとして活躍しています。
そしてメンバーの一人、馬場裕之さんとは幼稚園からの付き合いで幼馴染。
高校までずっと一緒で非常に仲が良かったといいます。

出典:東洋経済オンライン
高校卒業後、秋山さんは一人上京するも、就職試験に落とされ続け挫折。
そんな時に「NSC」の広告を見かけ、見て芸人になることを志したそう。
そしてすぐに仲が良かった馬場さんを北九州から呼びだし、一緒に入学したといいます。
最初は現在、インパルスの板倉俊之さんとトリオを組んでいましたが方向性の違いで解散。
そして現在のメンバーでもある山本博さんを入れて「ロバート」を結成したそうです。
現在はピンでも活躍!
そんな秋山さんはトリオとしての活動はもちろん、ピンでも活躍しています。
特に彼が2015年からはじめた「クリエイターファイル」というコンテンツが話題に!
これは秋山さんが現代を代表するクリエイターや職人になりきり、
それぞれのフィールドでの仕事ぶりや人生について語るというシリーズです。

出典:ザテレビジョン
これらの動画はYouTubeで公開されており、「面白い」と好評のようです。
ちなみに現在、多くいるタレントYouTuberの中でもトップクラスの人気を誇っているとか!
気になった方はYouTubeの公式チャンネルをぜひご覧ください。
秋山竜次の嫁はどんな人?
そんな秋山さんは2008年に一般人女性と結婚しています。
お名前を「しょうこ」さんといい、秋山さんは「しょこたん」と呼んでいるそう!
顔写真については公開されていませんが、黒髪和風美人だと噂されています。

出典:ORICON NEWS
二人の馴れ初めは?
二人は秋山さんがたまたま立ち寄った洋服屋さんで出会っています。
奥さんはその店の店員で一目惚れした秋山さんがお店に通い、告白。
そしてOKをもらい、そのまま交際関係に発展したといいます。
当時、秋山さんは結婚したことをロバートのメンバーにすら伝えていなかったとか!
そしてレギュラー出演していた「はねるのトびら」で初めて結婚報告をしています。
そのため、幼馴染である馬場さんも「ドン引きした」と喜びつつコメントしていました。
子供はいる?
そんな2人の間には2013年11月に第一子となる女の子が生まれています。
秋山さんは「凄く僕に似ています。元気で豊満に育って欲しいです」と喜びをコメント。
そして仕事の空き時間を見つけては自宅に帰り、食事を作り、
また仕事に出かけるといった「イクメンパパ」として活躍しているようです。

出典:めるも
さらに子供をお風呂に入れるためだけに、自宅に立ち寄ることもあるとか!
よほど娘さんを溺愛しているのか、積極的に育児に参加していて好感が持てますね。
秋山竜次の父親は有名人!?家族構成は?
秋山さんの父親は地元福岡で「ファンキータイガー」という飲食店を経営しています。
この店はハンバーグと焼きカレーが名物で門司港で人気なんだとか!
港に浮かぶ船のレストランとして、グルメ番組のロケでもよく取材されています。

出典:小倉経済新聞
そして店主のお父さんはとてもきさくな方で記念撮影などにも応じてくれるようですよ。
そんなお父さんは実は昔、俳優として活動していたそう!
なんとなくですが、一般人とオーラが違う気がします。
そして竜次さんは子供の頃に父親が出演している映画「不良番長」を見せられます。
その作品の中で父親に矢が突き刺さっているのを見てトラウマになったとか。
ちなみに俳優引退後は、軽トラを海外に輸出する仕事をしていたそうです。
3人兄弟の長男
そんな秋山竜次さんは三人兄弟の長男として生まれています。
現在、下の弟さん二人は一緒にハンバーガーのお店を経営しているそう!
このことからわかるように兄弟仲は非常に良いようですね。
また母親については詳しくはわかりませんでしたが、専業主婦とのことです。

出典:小倉経済新聞
まとめ
今回はロバートの秋山竜次さんについてまとめてみました。
現在はピンとしても活躍し、テレビで見ない日がないくらいの人気っぷりです。
そして今後も奥さんと娘さんのために活躍し続けてほしいと思います。