【土屋礼央】って本名?嫁が恐妻&馴れ初めは?父親は有名人の噂も!

今度のNHK「あさイチ」に出演するタレントでミュージシャンの土屋礼央さん。
なかなか珍しいお名前ですが、果たして本名なのでしょうか?
また、怖いと噂の奥さんとの結婚馴れ初めとは!?
そして有名人と言われているお父さんについてもまとめてみました!
土屋礼央のプロフィールと経歴
名前:土屋 礼央(つちや れお)
生年月日:1976年9月1日
年齢:41歳
出身地:東京都国分寺市
血液型:O型
学歴:東京都立国分寺高等学校卒業。
土屋さんは実力派アカペラグループ「ラグフェア」のメンバーです。
過去にバラエティ番組「ハモネプ!」に出演し、注目を集めました。
同グループは大学のサークルメンバーで結成され、
もともとのバンド名は「チョコレッツ」だったそうです。
その後1999年頃に、グループ名を現在の「ラグフェア」に変更しています。
そして2001年にメジャーデビューした後、さまざまなイベントで音楽賞を受賞。
さらにNHK紅白歌合戦にも出場し、その美しい歌声で一躍有名になりました。
そんな土屋さんは現在、「ラグフェア」としての活動の他にもソロで活動。
「TTRE」というプロジェクトを立ち上げて、シンガーソングライターとしても活躍しています。
また持ち前のトーク力を生かし、ラジオ番組やWEBテレビなどのレギュラー番組を担当。
中でもパーソナリティを務めるラジオ「レオなるど」はファンから人気が高い番組です。
土屋礼央って本名なの?
まず、気になるのが“土屋礼央”というのは本名なのかということ。
調べてみると、正真正銘の本名だということが判明しました。
土屋さんの名前「礼央」の由来は、有名画家レオナルド・ダ・ヴィンチからとったもの!
父親がつけてくれたそうで、周囲からは“レオ”という愛称で呼ばれているそうです。
そんな土屋さんはプロ野球チーム西武ライオンズのファンとしても有名!
やはり名前の「レオ」に関係しているのでしょうか?
土屋礼央の父親は有名人!
一見すると芸名かと思われる“土屋礼央”さんのお名前。
その名付け親であるというお父さんが実はすごい人だと話題になっています。
調べてみると父親は土屋禮一さんという、有名な日本画家でした。
現在は絵画展の日展理事や武蔵野美術大学客員教授をしている禮一さん。
この他にも金沢美術工芸大学教授などを兼務し多くの場所で活動されているようです。
また礼央さんの祖父も日本画家で、有名な方だったとか。
さらに母親は絵本作家の土屋侑美さんで「つちやゆみ」名義で活動しています。
礼央さんはまさに芸術家だらけのサラブレッド家庭で育っていたのですね。
土屋礼央が結婚!お相手は?
そんな土屋さんは2012年に一般人の女性と入籍されています。
元々結婚を前提にお付き合いをされていたという2人。
結婚した時にはお腹の中にはお子さんがいたそうで、できちゃった婚だったと言います。
そのお子さんも無事に結婚した年に生まれ、性別は男の子だったと判明。
それ以外のプライベートな情報は残念ながら公開されていないようです。
妻の怖すぎるエピソードって?
そんな奥さんは2歳年上の姉さん女房だそうで、かなりの恐妻との噂です。
そのため、このことをネタにする場面がたびたび見受けられる土屋さん。

出典:music.jp
なんでも奥さんは曲がったことが大嫌いで、正義感溢れる性格をしているとか。
まさに現代のジャンヌ・ダルクのような方だと土屋さんがテレビで発言していたそうです。
そういう性格だからか、夫である土屋さんにもかなり厳しく接してくるとか…。
例えば携帯の指紋認証が奥さんになっており、自分では解除できずに困っていることを暴露。
また仕事のスケジュールが嫁に管理されたりしていることや、
頼み事をする時に「ごめん」と頭につけることが口癖になってしまったなど告白しています。
また家では常に奥さんの機嫌を伺い、気を使って生活していると言います。

出典:grape
このようなエピソードからか土屋さんは今やすっかり恐妻家キャラに…。
しかし離婚や不倫スキャンダルなどは一切ないので、実際は円満な家庭なのでしょうね。
まとめ
今回はミュージシャンでタレントの土屋礼央さんについてまとめてみました。
現在もアカペラグループを兼任し、活躍している彼。
家系が代々芸術家揃いと驚くべき事実も発覚しました!
また、とても厳しい奥さんとお子さんがいることも判明。
今後もラジオやテレビ番組に出演し、家族を支え続けてほしいですね。