【田中雅美】に病気の噂!?離婚&再婚相手は?子供についてもまとめ!

元水泳選手として活躍し、シドニーオリンピックでは銅メダルも獲得した田中雅美さん。
今度の「専門家100人が選んだびっくり映像で見る!世界最強動物ランキング」に出演するようです。
そんな田中さんは実はバツイチで現在の旦那さんとは2度目の結婚とのこと。
また、昔と比べて目が大きく変化してることから病気の噂があるようです。
今回は田中さんの気になる情報や結婚された旦那さん、お子さんについてまとめてみました。
目次
田中雅美のプロフィールと経歴

出典:三桂
名前:田中雅美(たなかまさみ)
生年月日:1979年1月5日(現在40歳)
出身:北海道紋別郡遠軽町
身長:164㎝
趣味:料理、ネイル、ゴルフ
大学:中央大学法学部
職業:コメンテーター、タレント
所属:株式会社 三桂
田中雅美さんは日本の元水泳選手で、シドニーオリンピックの銅メダリストでもあります。
専門種目は平泳ぎで「美人すぎる水泳選手」として注目を集めていました。
現在は選手を引退し、スポーツコメンテーターやタレントとマルチに活躍しています。

出典:NAVER まとめ
田中雅美の結婚相手まとめ
そんな田中さんですが実はバツイチで現在の旦那さんとは2度目の結婚のようです。
まず1人目の旦那さんは田中さんよりも年上で、会社員として働いていた一般男性でした。
そして2人が結婚したのが当時、田中さんが30歳の時のこと。
その時、お相手は30歳半ばという事でしたから、それほど年は離れていなかったようです。

出典:従者ヨシコの芸能ブログ
離婚理由は?
初めの旦那さんとは約1年半ほどの交際を経て、結婚へと踏み切ったようです。
しかし2012年の3月に離婚を発表されています。
当時、現役を引退してコメンテーターとして多忙を極めていた田中さん。
そのためお互いの生活や価値観にすれ違いが生じ、離婚に至ったと報告していました。
当時は何回も話し合いを重ねたようですが、結局意見がまとまらず別れを選んだようです。
田中雅美の再婚相手は?
田中さんは離婚後、2017年5月に現在の旦那さんとの再婚を発表。
同時に子供の妊娠もわかり、「できちゃった結婚」だったと報告しています。
そんな再婚相手は大学生まで高飛び込みの選手として活躍していたそうです。
そして年齢は彼女よりも一つ下で俳優の星野源さんに似ているイケメンなんだとか!
現在は通信関連の企業を立ち上げ、一般人として活躍されているそうです。
再婚相手との馴れ初めは?
実はかなり昔からの知り合いだったという田中さんと現在の旦那さん。
最初の出会いは田中さんが中学2年生の頃で、その時は殆ど接点はなかったそうです。
しかし2016年の秋頃に23年ぶりの再開を果たします。
そして共通の知人との食事会を重ね、すぐに交際をスタートさせたといいます。

出典:NAVER まとめ
田中雅美の子供について
前述したように現在の旦那さんとは『できちゃった婚』だったと報告している田中さん。
お子さんは女の子で出産したのは2017年10月とのこと。
現在まで名前は公表されていませんが2歳くらいでちょうど可愛い盛りだと思われます。
田中さんは自身のブログで、度々娘さんとの写真を投稿しており親子仲の良さが伺えます。

出典:安室奈美恵
田中雅美は目の病気だった!?
そんな田中さんの“目”の病気についてネット上で話題になっているようです。
そこで、田中さんの過去と現在の画像を比較してみました!
まず、こちらが過去の田中さんの写真です。
そして次に目が大きく変わったと噂され始めた頃の画像です。

出典:アサ芸プラス
確かに昔の画像の目は瞼が垂れているのに対し、現在はパッチリ開いた印象を受けますね。
角度も関係しているかもしれませんが、同一人物には思えないほどの差があります。
さらに調べてみると、実は田中さんはある病気を患い、目の手術を受けていたことが判明。
その病気とは『眼瞼下垂』というもので、先天的なものと後天的なものに分けられます。
共通の症状は上まぶたが垂れ下がった状態のまま、目が開かないといったもの。
田中さんはこれに長年苦しまれていたようで、2001年に大学病院で手術に踏み切ったようです。
そしてこの病気は基本的に手術で治るものなので、現在は目がパッチリと開くように!
そのため病気の治療で目の大きさが変化し、今は健康な状態に戻っていたようですね。
まとめ
今回は元水泳選手の田中雅美さんについてまとめてみました。
実は現在の旦那さんとは再婚で今は家族3人で幸せに暮らされているようです。
そして目の病気についても話題になっていましたが現在は完治したそうです。
これによってさらに美しい姿になり、元気に活動されていて何よりです。
今後もコメンテーターやタレント、そしてママとして活躍し続けてほしいと思います。