【高梨沙羅】の愛車はベンツ!実家は豪邸?圧巻のメイク術とは!?

今度の「今夜くらべてみました」に出演するスキージャンプの高梨沙羅選手。
そんな高梨選手の実家といえばセブンイレブンを経営していることで有名ですが、
実はとんでもない豪邸に住んでいるとの情報があります。
また、彼女の愛車はベンツとのことで、かなりお金持ちとの噂も!
そして過去の写真と比較され「顔変わった?」と話題になっている高梨選手。
しかしこれは整形手術ではなく、圧巻のメイク術によって生み出されたものだったようです。
今回はそのメイク法などの気になる情報についてまとめてみました!
目次
高梨沙羅のプロフィールと経歴
名前:高梨 沙羅(たかなし さら)
生年月日:1996年10月8日
年齢:21歳(2018年2月現在)
出身地:北海道上川郡上川町
身長:152cm
高梨選手は小学校2年生のころからアルペン用スキーでジャンプを始めます。
そして2009年の12歳の時に日本で行われた、
「スキージャンプ・コンチネンタルカップ」に初出場。
この年は19位に終わりますが、翌年の同大会では、初の3位入賞を果たしています。
その後スキージャンプのワールドカップで53度の優勝を飾るなどし、活躍。
現在もスキージャンプ女子界の歴史を塗り替え続けています。
そして2014年のソチ五輪ではメダル獲得の期待がかかりましたが、惜しくも4位に。
しかし、現在も記録を伸ばし、今後のさらなる活躍が期待されています。

出典:エイブル
家族でセブンイレブンを経営!
そんな高梨沙羅選手の家族は父親、母親、兄の4人家族です。
お父さんの名前は高梨寛也さんで元ジャンプ選手として活躍したことで有名。
またお兄さんも過去は選手をしていましたが、今はTBS記者として働いているそうです。

出典:情ふぉん
そんなご両親は現在コンビニ「セブンイレブン」加盟店のオーナーをされています。
そのご実家のセブンイレブンの写真がこちら!

出典:Twipu
場所は高梨選手の地元北海道にある「セブンイレブン川層雲峡店」です。
他店舗とは違う白を基調とした建物のデザインがとてもオシャレですね。
さらにご家族は焼肉店や魚屋も経営されているとか!
どちらのお店も繁盛しているようでなかなかのやり手だと判明しています。
実家が豪邸!
そんな高梨選手の実家が大豪邸だという噂があるようです。
そこで次に紹介する画像は沙羅さんの実家のお部屋!

出典:バズスクラップ
ひとり部屋にしては間取りがとても広く、家具も豪華で高級そうな印象ですね。
残念ながら実家全体の画像は見つかりませんでしたが、
この沙羅さんの自室の写真だけでも、十分豪華な雰囲気が伝わってきます。
高梨沙羅の愛車はベンツ!
そんな高梨選手の愛車がなんと「メルセデスAMG G 63」なんです!
ちなみに彼女はまだ20代。
この歳でベンツに乗っているなんてかっこよすぎますよね。
なんでも、この車のエンジン音に惚れて購入を決めてしまったとか。
しかし、お祖父さんからは「お前にはまだ早い」と反対されたそうですよ。

出典:バズスクラップ
高梨沙羅の顔が変わった?メイク術がすごい!
出始めの頃はまだまだ幼い印象だった高梨選手。

出典:ホットワードブログ
そんな彼女も今やすっかり大人の女性になっていますね。
このため最近では「顔が変わりすぎ!」と整形疑惑が噂されていたようです。
しかしこれはガセであると判明。
どうやらメイクの力でグッと印象を変えていたようですね。
このことからネット上では「どういうメイク方法なの?」とかなり話題になっています。
高梨沙羅のオルチャンメイクって?
調べてみると高梨選手は「オルチャンメイク」というメイクをしているそうです。
このメイク方法は韓国の芸能界やモデルさんに人気らしく、
韓国の造語で「最高に可愛い顔・美少女」という意味を含んでいるそうです。
そしてこの「オルチャンメイク」の特徴は…。
・目尻の「くの字の形」のアイライン
・ぷっくりとした涙袋を強調
・太くて並行気味な眉毛
・透明感のあるつややかな肌
・立体感のあるリップ
・鼻筋はスッキリと通ったように仕上げる
このような特徴をもつオルチャンメイクはナチュラルすぎず、
ケバくもならないと若い女性を中心に絶大な支持を集めているそうです。
ちなみに高梨選手は、このメイクを20分で仕上げるとか!
試合の前にはしっかりメイクし、気合いを入れて戦いに望むそうです。
そしてこのメイク方法はタレントのざわちんさんを参考に勉強したと告白。

出典:マイナビニュース
ざわちんさんといえばものまねメイクで有名ですよね。
そしてこの方法を後輩の選手にも教えてあげているそうですよ。
まとめ
今回はスキージャンプの高梨沙羅選手についてまとめてみました。
普段はかっこいいスポーツ選手といった印象の彼女ですが、
メイクに凝っているところなど、女の子らしい一面も見られてほっこりしました。
また本人もメイクによっていろいろな人になれるのが楽しいと語っていたそう。
これからも美を磨きながら、選手としてもますます活躍していってほしいと思います。