【志尊淳】今度はバスケ選手に!?その演技の幅が凄い!

映画『走れ!T校バスケット部』の大ヒット祈願が11日に亀戸香取神社で行われ、キャスト陣がユニフォーム姿で登場した。この日は、主演の志尊淳さん、佐野勇斗さん、早見あかりさん、戸塚純貴さん、佐藤寛太さん、鈴木勝大さん、西銘駿さん、阿見201さんが揃って祈願を行った。
目次
志尊淳ユニフォーム姿でヒット祈願!
2007年に刊行後、シリーズ化もされた松崎洋の人気小説を映画化した本作。
弱小バスケットボール部のメンバーの成長を通して、高校生の悩みや葛藤、仲間との絆、家族の想いなどを描いています。

出典:シネマトゥデイ
そんな青春感あふれる本作のヒットを祈願すべく、主演の志尊さんをはじめとするキャストたちが集結。
「スポーツ振興の神」として全国で知られ、吉田沙保里さんや内村航平さんなどのオリンピック選手も大会前に参拝するという亀戸香取神社を訪れました。
今回主人公の田所陽一役を務めた志尊さんは、ヒット祈願を終えて「身が引き締まる思いです」とキリっとした表情を浮かべていました。
陽一が所属するバスケ部の頼れるキャプテン役の佐野さんも「撮影から1年、この作品が多くのみなさんに届けばいいなと願います」と期待を口にしていました。
撮影前に元バスケットボール日本代表の半田圭史さんから約3か月の特訓を受けて絆を深めたメンバーたち。
久しぶりの再会で喜びを分かち合っていた様子でした。
また、勝運を呼ぶという神社の御利益にちなんで「どんな勝運を引き寄せたいか」についての話題に。
志尊さんからは「そういうのってあんまりないんですよね」との無欲な回答が。
それに続いて早見さんも「この歳になると、勝ち負けって考えないよね」と同調すると、志尊さんは「やっぱり、この映画で勝つことかな!」と改めて映画の大ヒットを願っていました。
他の共演者に真飛聖さん、YOUさん、竹中直人さん、椎名桔平さん、竹内涼真さん、千葉雄大さんらバラエティー豊かな俳優陣が顔を揃えた本作。
『今日、恋をはじめます』『クローバー』などの古澤健監督がメガホンを取り、脚本をドラマ「おっさんずラブ」「チア☆ダン」などの徳尾浩司が手掛けています。
この映画『走れ!T校バスケット部』は11月3日より公開されます。
カメレオン俳優・志尊淳さん

出典:Twitter
【名前】:志尊淳
【出身】:東京都
【誕生日】:1995年3月5日
【星座】:うお座
【年齢】:19歳(2015年現在)
【身長】:178cm
【体重】:58kg
【血液型】:A型
【デビュー】:2011年
【所属】:ワタナベエンターテインメント
【趣味】:ショッピング、からだを動かすこと、音楽鑑賞
【特技】:剣道、野球、サッカー
今、俳優・志尊淳さんがどんな役でも素晴らしい演技を見せてくれると評判です!
今回はバスケットボール選手、また女子を虜にするイケメン役などなど…、
今ではカメレオン俳優とも呼ばれるほど、その演技力の高さに注目が集まっています。
前期のNHKの朝の連続テレビ小説『半分、青い。』ではヒロインの楡野鈴愛(永野芽郁さん)とともに漫画家を目指す“ボクテ”を演じた志尊さん。
ここで一気にお茶の間で有名になりますが、本作に限らず、2018年はさまざまな作品で活躍。
その活動が認められ、ORICON NEWSが発表した『2018上半期ブレイク俳優(男優)ランキング』で見事1位にも輝いています。
トランスジェンダー役で話題に
中でも2018年1月期に放送されたNHKのドラマ『女子的生活』で主演を務めたことも多くの人が注目した要因のひとつではないでしょうか?
このドラマの中で志尊さんは、トランスジェンダーのヒロイン・みきを演じています。
この主人公みきは心は女性、恋する対象も女性という設定で、気持ちを理解して演じるには、非常に難しい役。
しかし、トランスジェンダー指導を担当する西原さつき氏の指導を受け、見事その役を演じきっていました。
ドラマを見ていた人たちからは、「本物の女性に見えた!」などその演技を絶賛する声が多く聞かれています。
また町田啓太さんが演じるみきの同級生で、彼女の部屋に転がり込んできた後藤との対比も描かれた本作。
みきが、世の中の出来事を後藤のように単純に見られない複雑さの中で生きているという実感が見事に表現されています。
そんな正反対の2人が、いわゆるバディのような関係になっていくという展開も、今のドラマファンの気分に合致。
安易でどこかで見たことのある恋愛関係で終わるものよりも、複雑だけれど確かな気持ちが描かれている名作となりました。
志尊さんはこの作品での演技が評価され、コンフィデンスアワード・ドラマ賞の主演男優賞を受賞したほか、作品がギャラクシー賞の月間賞にも輝いています。
女子的生活を踏まえて挑んだ朝ドラ
『半分、青い。』では、ゲイのボクテ役を演じた志尊さん。

出典:Twitter
このボクテの心が男性なのか女性なのか、その結果、なぜ女性らしいと思われる言葉を使うのかなどについては、『女子的生活』で勉強した結果を生かして演技に挑んだそうです。
制作側よりも緻密に役柄について考えていた志尊さん。
制作側にも細かく疑問をぶつけ、ひとつひとつ自分で納得したうえで、表には表れない部分での演技を固めたといいます。
今後の活躍にも期待!
今年は、この後、NHKの特別ドラマ『太陽を愛したひと ~1964 あの日のパラリンピック~』や今回の映画『走れ!T校バスケット部』にも出演する志尊さん。
『太陽を愛したひと』では、1964年、東京パラリンピックが開催された時代に、部活中に事故で車いす生活となり、ある医師と出会って夢を抱きはじめる青年を演じ、『T校』では、バスケ部強豪校のエースでありながら、いじめに遭い自主退学した少年役を演じています。
どちらも少し影のある難しい役どころ。
しかしそれを見事に演じきってしまう志尊さん。
この結果が彼が次々とオファーされる所以だと思われます。
A-Studioに登場!
11月9日(金)よる11:00放送に放送される「A-Studio」に志尊淳さんが出演します!
MCの笑福亭鶴瓶さんが自ら事前に徹底取材を行い、ゲストの素顔に迫るトーク・バラエティー。
志尊さんには内緒で、彼の間係者に会いに行き、その為人を明らかにしていく鶴瓶さん。
ほかでは観られない志尊さんのありのままの素顔が満載です!
映画の裏話も聞けちゃうかも!?
ぜひお見逃しなく!