乃木坂46【金川紗耶】の出身高校はどこ?握手券の競争率や対応は?

乃木坂46の4期生として活躍している金川紗耶さん出身高校はどこ?握手会の対応や競争率は?
その他、経歴やプロフィールなどをまとめてみました。
目次
金川紗耶ってどんな人?

出典:pinterest
それでは、乃木坂46の4期生として活躍している金川紗那さんどのような人なのでしょうか?
プロフィールや経歴について紹介したいと思います。
プロフィール

出典:pinterest
名前:金川沙耶(かながわさや)
ニックネーム:さや
生年月日:2001年10月31日
血液型:O型
出身地:北海道札幌市
身長:164cm
乃木坂46加入期別:4期生
経歴

出典:pinterest
2018年 乃木坂46の4期生に合格
2019年 23rdシングル「Sing Out!」でCDデビュー
金川紗耶はバスケットボール経験者?

出典:pinterest
金川沙耶さんは6年間バスケットボールをやっていました。
乃木坂46の冠番組である毎週日曜日24時から放送されている「乃木坂工事中」の中の4期生紹介のコーナーでバスケットボールのハンドリングや先輩メンバー二人がディフェンスにおいての実践プレイなどを見ることができました。
ポジションの話はなかったので金川沙耶さんのポジションはわかりません。
バスケットボール経験者の方は握手会などで話したら盛り上がるのではないでしょうか?
金川紗耶の選抜経験は?

出典:pinterest
金川沙耶さんは乃木坂46においての選抜経験はあるのでしょうか?
調べてみたところ、2019年10月時点ではまだ選抜経験はありません。
2019年の春から本格的に活動し始め、加入から日が浅いことを考えるとまだ選抜を経験してないことは不思議ではないです。
しかし、すでに同期の遠藤さくらさん、筒井あやめさん、賀喜遥香さんが選抜入りを経験しているので少し出遅れているとも言えます。
この同期の3人に関しては以下の記事を参考にどうぞ
どのCDから参加している?

出典:pinterest
それでは、まだ選抜を経験していない金川沙耶さんはどのCDから参加しているのでしょうか?
調べてみたところ、23rdシングル「Sing Out!」から参加しています。
このシングルでは、「4番目の光」という曲に参加しており、この曲は4期生のメンバーだけで構成されています。
金川紗耶の出身高校はどこ?

出典:pinterest
金川沙耶さんの出身高校を調べてみると、2つの高校の説があります。
一つ目は札幌市にある札幌南高校。
二つ目は石狩市にある石狩翔陽高校。
札幌南高校は偏差値70越えという北海道内の公立高校では一番の進学校となっています。
有力なのは二つ目の石狩翔陽高校。
これらの情報はすべてTwitterの情報で、なぜ札幌南高校の説が出たかというと金川沙耶さんの兄と思われるアカウントがあり、その人が通っていた高校が札幌南高校だったことから金川沙耶さんも札幌南高校なのでは?と予想されたようです。
金川紗耶の握手会対応は?

出典:pinterest
乃木坂46と言えば握手会ですが金川沙耶さんの握手対応はどうなのでしょうか?
調べてみたところ、かなり対応が良いみたいです。
握手の際はとても元気で、目をしっかり見てくれて最後のぎりぎりまで手を握ってくれるスタイル。
神対応!という声が多かったです。
金川紗耶の握手券競争率は?

出典:pinterest
握手会の対応が神と言われる金川沙耶さん。
それでは握手券の競争率はどうなのでしょうか?
2019年10月時点の最新シングル「夜明けまで強がらなくてもいい」の個別握手会の完売状況を見てみると30枠中29枠が完売。
完売している29枠の半分以上は2次販売で完売しているので、競争率はとても高いことがわかります。
今後、金川沙耶さんと握手してみたいという方は他のメンバーの人気を考えて抽選の申し込みをしなければ最悪握手ができないことがあり得ます。
確実に握手したい!という方は1次抽選から金川沙耶さんの握手券を申し込むか、比較的競争率が低い仙台の会場分を狙ったり、完売しやすい2部3部4部の枠を避けて1部5部の枠を狙いましょう。
まとめ

出典:pinterest
いかがだったでしょうか?
金川沙耶さんは6年もの間バスケットボールに打ち込んでいました。
出身高校は石狩翔陽高校の説が最も有力です。
握手会の対応も神対応と評判が高く、それもあり握手券の競争率もとても高くなっています。
まだ加入から間もなくメディア露出も多くないにも関わらずここまでの人気があることを考えると将来、選抜に選ばれることは時間の問題。
これからも確実にファンを獲得していき、次世代の乃木坂46を支える中心メンバーとなることに期待したいですね!