元乃木坂46【中元日芽香】のアイドル時代が不人気だった理由は何?

乃木坂46の1期生として活躍していた中元日芽香さんのアイドル時代は不人気だった理由は何?
必殺技があった?実妹がすごい有名人?現役時代の握手会人気や対応はどうだった?その他、経歴やプロフィールなどをまとめてみました。
目次
中元日芽香ってどんな人?

出典:pinterest
それでは、乃木坂46の1期生として活躍していた中元日芽香さんはどのような人なのでしょうか?
プロフィールや経歴について紹介したいと思います。
プロフィール

出典:pinterest
名前:中元日芽香(なかもとひめか)
ニックネーム:ひめたん
生年月日:1996年4月13日
血液型:O型
出身地:広島県
身長:161cm
乃木坂46加入期別:1期生
経歴

出典:pinterest
2011年 乃木坂46の1期生に合格
2012年 1stシングル「ぐるぐるカーテン」でCDデビュー
2013年 7thシングル「バレッタ」にて初選抜
2017年 体調不良のため17thシングル「インフルエンサー」で活動を休止
2018年 乃木坂46を卒業
中元日芽香はアイドル時代不人気だった?

出典:pinterest
中元日芽香さんは、乃木坂46の在籍中はあまり人気メンバーとは言えず、無名だったと言えます。
乃木坂46に加入以来、選抜に選ばれたのは7thシングル「バレッタ」、15thシングル「裸足でSummer」、16thシングル「サヨナラの意味」の3回だけでした。
そのためメディア露出も高くなく知名度をあげることは難しい事でした。
17thシングルの「インフルエンサー」の際に体調不良で活動休止をしてしまいましたが、その直前の2シングルでは連続で選抜に選ばれて軌道に乗っていたところでした。
ルックスもよく、キャラもよかったので乃木坂46の運営から推されていれば人気が高かったメンバーだと思われます。
中元日芽香には必殺技があった?

出典:pinterest
中元日芽香さんには必殺技があります。
それはこの画像のようにポーズをとり、「ひめたんビーム」というのがあります。
これはメンバー間のみならず、ファンの中でも人気の必殺技で握手会などでもよくリクエストされる必殺技でした。
本人だけにとどまらず、他のメンバーの握手においても「ひめたんビームやって!」というリクエストが飛び交ったりと乃木坂46の中で流行りのパワーワードであったことは間違いありません。
毎週日曜日深夜24時から放送されている「乃木坂工事中」においても、この「ひめたんビーム」を披露する機会が多かったです。
中元日芽香の実妹は有名人?

出典:pinterest
中元日芽香さんの実妹は有名人です。
その実妹は「さくら学院」「可憐Girl’s」の元メンバーでありメタルダンスユニット「BABYMETAL」のボーカルの中元すず香さんです。
姉妹そろって芸能活動していて、どちらも有名というのはすごいですね。
しかし、これまで中元姉妹が共演したことはありませんでした。
中元日芽香の握手会対応や競争率はどうだった?

出典:pinterest
それでは、乃木坂46といえば握手会ですが、中元日芽香さんの握手会の対応や競争率はどのような感じだったのでしょうか?
中元日芽香さんの握手対応に関してはとても良心的な対応ということで評判でした。
中元日芽香さんの必殺技である「ひめたんビーム」もリクエストがあれば必ずやってくれたり、恋人のような握手をしてくれたようです。
また、握手券の競争率も高かったようです。
中元日芽香さんが活動をしていた最後のシングル16thシングルでは5次販売ですべての握手券が完売しています。
まとめ

出典:pinterest
いかがだったでしょうか?
乃木坂46時代の人気に関してはメディア露出が少なかったため低かったものと思われます。
しかし、ポテンシャルは高かったため乃木坂46運営に推されていれば人気が高くなった可能性は高いです。
実妹も芸能活動をしており、メタルダンスユニット「BABYMETAL」のボーカルの中元すず香さん。
握手会人気も高く対応もよかったようですね。
現在は心理カウンセラーとして活動している中元日芽香さんですが、これからもファンの方々に元気な姿を見せていってほしいですね!