元乃木坂46【川後陽菜】が日本酒をプロデュース!購入特典は何?

乃木坂46の1期生として活躍していた川後陽菜さんが日本酒をプロデュース?発売記念イベントも開催していた?購入特典は何?
アイドル時代の人気は?その他、経歴やプロフィールなどをまとめてみました。
目次
川後陽菜ってどんな人?

出典:pinterest
それでは、乃木坂46の1期生として活躍していた川後陽菜さんはどのような人なのでしょうか?
プロフィールや経歴について紹介したいと思います。
プロフィール

出典:pinterest
名前:川後陽菜(かわごひな)
ニックネーム:川後P
生年月日:1998年3月22日
血液型:O型
出身地:長崎県
身長:161cm
乃木坂46加入期別:1期生
経歴

出典:pinterest
2011年8月 乃木坂46の1期生に合格
2012年 1stシングル「ぐるぐるカーテン」でCDデビュー
2013年 7thシングル「バレッタ」にて初選抜
2014年 雑誌「Popteen」の専属モデル就任を発表
2018年 乃木坂46を卒業
川後陽菜がプロデュースした日本酒とは?

出典:pinterest
川後陽菜さんは乃木坂46を卒業してからも活動は活発です。
なんと日本酒もプロデュースを始めました。
2019年9月現在では2弾まで発表されております。
第1弾は「くノ一純米吟醸プレミアム」
第2弾は「くのいちのたまご ポップなカップ酒」というものになります。
このプロデュース商品は、日本酒好きの方から普段日本酒を飲まない人まで幅広く好評のようです。
パッケージにもこだわっており、くのいちから女性の忍者の顔にも見えたり富士山と夕焼けのようにも見せるように設計してたりと楽しめます。
発売記念イベントがあった

出典:pinterest
元乃木坂46というネームバリューも活かし、ただ日本酒を発売するだけではなく合わせてイベントも開催しておりました。
2019年7月に行われたイベントでは第1弾、第2弾の日本酒を1万円以上購入すると川後陽菜さんと2ショット撮影ができたり、お買い物をすると整理券が配られ、1枚につき約50秒間の雑談及び携帯電話での写真撮影が楽しむことができました。
今後もこのようなイベントがまた開催されることが予想されるので、ファンの方はアンテナを張っておくことをオススメします。
乃木坂46卒業後も、このようなイベントを行ってくれることはファンにとってとても嬉しいことですね!
アイドル時代の川後陽菜はどうだった?

出典:pinterest
それでは川後陽菜さんの乃木坂46に在籍時代はどのような感じだったのでしょうか?
川後陽菜さんは、メンバーの中でもとても明るい性格でしたが毒舌な部分もありました。
そのようなキャラクターから、現在も放送されている毎週日曜日深夜24時からの乃木坂46の冠番組「乃木坂工事中」でもバラエティ要員として、よく出演をしていました。
正直なところ、人気自体はそんなに高くはなかったですが、このようなメディア露出は高かったのでファンの方たちは楽しめたと思われます。
選抜曲は何?

出典:pinterest
それでは、川後陽菜さんは乃木坂46の選抜に選ばれた経験はあるのでしょうか?
実は選抜に選ばれたのはたった1度だけです。
それは7thシングル「バレッタ」でした。
それ以外はすべてアンダーとしての活動がメインでした。
川後陽菜の握手人気はどうだった?

出典:pinterest
それでは川後陽菜さんの握手人気はどうだったのでしょうか?
乃木坂46の選抜選考基準として握手券の売れ行きを重視している傾向にあります。
そのことから選抜に1度しか選ばれてない事を考えると握手会の人気はあまり高くないことが予想されます。
実際に21stシングルの握手券の完売状況を見てみると全22枠中完売は6枠でした。
それも15次販売などでの完売がほとんどなので、競争率自体はそこまで高くなかったようです。
しかし、握手対応については良かったというような感想が多くみられました。
まとめ

出典:pinterest
いかがだったでしょうか?
川後陽菜さんは現在2種類の日本酒をプロデュースしています
日本酒のイベントも開催しており、いろんな特典があって川後陽菜さんと話せる機会もあるようです。
また、アイドル時代はあまり人気が高くなかったですがバラエティ要員として多くメディアに出演していました。
握手会についても握手券の競争率自体は高くなかったですが、対応は良かったようですね。
これからもいろんな活動をしてファンの方々を楽しませていってほしいですね!