【松坂桃李】 撮り直しを経て映画公開?ピエール瀧の呪いとは?

松坂桃李さん主演の映画「居眠り磐音」が2019年5月17日に予定通り公開されます。
出演者のピエール瀧氏が逮捕されたことにより、公開も危ぶまれていた本作品。
ピエール瀧氏の代役を奥田瑛二さんが演じることで、撮り直して対処することができました。
そこで今回は…
- 「居眠り磐音」のあらすじ・出演者情報
- この映画にもピエール瀧の呪いが罹っているか?
といったことについて、詳しく調べてみました。
松坂桃李プロフィール

出典:モデルプレス
氏名:松坂 桃李(まつざか とおり)
生年月日:1988年10月17日(30歳)
出身地:神奈川県茅ケ崎市
身長:183㎝
血液型:A型
所属事務所:トップコート
2008年、友人に誘われて雑誌「FINE BOYS」主催のオーディションを受けグランプリを獲得し、芸能界デビュー。
同時に、所属事務所の養成所に入所。
2009年、「侍戦隊シンケンジャー」のシンケンレッド役で初主演を果たす。同作品の映画版で映画初主演を果たす。
2012年、NHK朝の連続テレビ小説「梅ちゃん先生」で主演の堀北真希の相手役を務め、人気を不動のものとする。
2014年、大河ドラマ「軍師官兵衛」に出演。
2017年、NHK朝の連続テレビ小説「わろてんか」
2019年、大河ドラマ「いだてん~東京オリムピック噺」に出演。
NHKの朝ドラや大河で重要な役を数多く演じ、民放ドラマでも「ゆとりですがなにか」などの話題作に主演。
「居眠り磐音」あらすじ・キャスト
出演者であるピエール瀧氏が逮捕され、撮り直しを余儀なくされたことで話題になった本作品。
撮り直しはかなり大掛かりなもので、4月22日にやっと製作に加わっていた日本テレビが完了を報告しました。
これで公開を延期することなく、予定通り、2019年5月17日に公開できるそうです。
映画「居眠り磐音」は作家・佐伯泰英作の日本時代小説シリーズ。
全51巻のロングセラー小説シリーズで、累計発行部数は2000万部にもおよびます。
今回、松坂さんが主演で最新映画として公開されますが、これまでもドラマや映画として何度も描かれてきた名作です。
「居眠り磐音」あらすじ
命令で幼なじみの琴平を討ち取り、許婚の奈緒を残して脱藩した坂崎磐音が、鰻割きや両替商・今津屋の用心棒の仕事に就いて江戸暮らしに慣れ始めるも、騒動に巻き込まれていくストーリー。
昼間はうなぎ屋、夜は両替屋の用心棒として悪と戦う浪人の活躍を描いた物語。
キャスト
坂崎磐根(さかざき いわね)・・・松坂桃李
おこん・・・木村文乃
小林奈緒・・・芳根京子
小林琴平・・・柄本佑
有楽斎・・・柄本明
関前藩国家老・宍戸文六・・・ピエール瀧→奥田瑛二
今回のキャストは、ピエール瀧氏が出演予定だったこともありますが、Wヒロインであることも見どころの1つ。
木村文乃さんは、松坂桃李さん演じる磐音が江戸で身を寄せる長屋の娘役です。
木村さんご本人は、おこんという女性を次のように表現しています。
おこんは太陽の似合う人情に厚い、江戸の女です。
そして町娘なので、時代劇とは言え作法に縛られ過ぎず、自由に動いて生き生きできることが楽しかったです。
磐音さんへと奈緒さんへと、あっちにこっちに気持ちを真っ直ぐ向ける、おこんを楽しんでいただけたら幸いです。
そしてもう1人のヒロインである芳根京子さんは、小林奈緒という女性について次のように語っています。
松坂さん演じる磐音様を、ひたむきに愛し、強く思い続ける奈緒を演じられたこと、1人の女性として誇りに思います。
私も早く大きなスクリーンで、磐音様に会いたいです。
小林奈緒という女性は、磐音に兄の琴平を殺されているにも関わらず、磐音を一途に愛する役です。
ピエール瀧氏に関する話題ばかりが注目されますが、2人の美女と松坂さん演じる磐音との恋の物語としても見どころがあります。
この映画にもピエール瀧の呪いが?!
ピエール瀧氏が関わっている映画に、「麻雀放浪記2020」があります。
この映画にもピエール瀧氏が出演していますが、東映は撮り直しはせずに、そのまま公開に踏み切りました。
「麻雀放浪記2020」については、下記の記事に詳しく載っていますので是非、読んで下さい。
この作品も、ピエール瀧氏が起こした事件の影響で大きな話題になりました。
さぞ、興行収入も大ヒットを見込めるかと思ったのですが…
公開初週の週末興行収入ランキングでは、トップ10にも入っていなかったのです。
理由は公開されている映画館が50館しかなかったとも言われていますが…
前評判の割にはヒットとは言い難い状況になってしまいました。

出典:映画.com
「麻雀放浪記2020」はピエール瀧氏が出演予定だったことで、ニュースなどでは頻繁に取り上げられました。
しかし、クレームを恐れてか、出演者による番宣が殆ど無かったことも影響したかもしれません。
そうした意味では、「居眠り磐音」も派手な番宣は期待できないでしょう。
するとやはり、興行成績も「麻雀放浪記2020」と同じ路線をたどるのかも知れません…

出典:人生、山あり、谷あり
松坂桃李、”天の声”になる?
本作品の宣伝の為、様々な人が力を尽くしました。
ピエール瀧氏の代役には奥田瑛二さんが決まりましたが、実は他の俳優さんたちからも「良ければ自分がやりましょうか?」といった声が多数あったそうです。

出典:産経新聞
そして、主演の松坂さんも黙っていません。
2019年4月5日の日本テレビ「スッキリ」に”天の声”として出演したのです。
そして自ら映画「居眠り磐音」の見どころを語りました。
極めつけは原作者の佐伯泰英さんも援護射撃を送りました。
「ヒット祈願」の為に、直筆のメッセージを添付したツイートをしたのです。
ここまで多くの人が懸命に製作した映画「居眠り磐音」は果たしてヒットするでしょうか?
https://twitter.com/iwane_movie/status/1095955248680595456
まとめ
原作が面白いことは間違いない本作品。
原作が全51巻ですので、ネットでも、「今回の映画がヒットすれば次回作が期待できる」と言われています。
しかし、「麻雀放浪記2020」の興行成績を見れば、大ヒットは期待できないのではないでしょうか?