【鈴木京香】がCDデビュー?!プロデューサーは藤井隆?!

女優の鈴木京香さんが、2019年2月27日にデビュー30周年を記念したCDを発売しました。
そして3月2日にはタワーレコード渋谷店にて発売記念イベントまで行われたと話題になっています。
これまでCDデビューはしてこなかったどころか、写真集も発売したことがない、生粋の女優さんです。
何故、今回CDデビューしたのでしょう?
そこには、女優・鈴木京香のデビュー30周年を心から祝う、プロデューサー・藤井隆さんの存在が…
そこで今回は…
- 鈴木京香さんのプロフィール
- 鈴木さんと藤井さんとの出会い
- 鈴木さんがCDデビューを承諾した理由
- 鈴木さんの歌声は如何に?
といったことについて、詳しく調べてみました。
鈴木京香プロフィール

出典:grape
氏名:鈴木 京香(すずき きょうか)
生年月日:1968年5月31日(50歳)
出身地:宮城県仙台市泉区
身長:166㎝
血液型:A型
所属事務所:有限会社Vanda
京香という美しい名前は本名。
京都の様に古風で優雅な女性に育って欲しいと言うご両親が願い、京香と名付けられた。
大学在学中からモデル事務所に所属していた。
1988年、カネボウ 水着キャンペーンガールに選ばれたことで本格的に芸能界デビュー。
1991年、NHK朝の連続テレビ小説「君の名は」でヒロインを演じ、一気に知名度を上げた。
その後、ドラマ「オンリー・ユー~愛されて」や「セカンドバージン」、「夜行観覧車」など、数々のドラマや映画で主演し、女優として活躍。
ここ数年では、「NHK東日本大震災プロジェクト」にも参加し、テーマソングである「花は咲く」にも参加したことで話題になった。
そして、私生活においては、俳優の長谷川博己と破局したと報道された直後、破局していなかったと報道されたことでも話題の女優。
2人の出会いはドラマだった?
今回のCDは鈴木さんの熱烈なファンである、芸人・藤井隆さんがプロデューサーとなり発売に至りました。
しかし、女優として第一線を走ってきた鈴木さんと、芸人の藤井さんとはどの様に出会ったのでしょうか?
1997年4月8日放送の関西テレビ「お礼は見てのお帰り ナニワのべっぴん刑事・一本木礼子」というドラマで初対面します。
鈴木さんは主演で、藤井さんは脇役でした。
藤井さんはエキストラかと思う程、一瞬しか登場していません。
藤井さんがスクーターでおばあちゃんをひき逃げして商店街を逃げ、刑事役の鈴木さんがロングスカートを破ってミニスカートにして走って追いかけて、藤井さんが八百屋に突っ込む、という役だったそうです。
そんな一瞬の共演だったにも関わらず、別の現場でばったり会った鈴木さんは藤井さんに、「覚えていますか?ドラマでご一緒しましたよね」と声を掛けたそうです。
元々、鈴木京香ファンだった藤井さんは鈴木さんのことを更に好きになってしまいました。
その後、大河ドラマ「真田丸」や朝の連続テレビ小説「わろてんか」など、何度も共演するようになりました。
そして2018年夏に共演した舞台「大人のけんかが終わるまで」で鈴木さんと共演した藤井さんは、ついに鈴木さんにCDの話を持ち掛けたのです…

出典:岩手県民会館HP
30周年記念シングルを藤井隆がプロデュース?
舞台「大人のけんかが終わるまで」で交流を深めた2人は、鈴木さんが2019年でデビュー30周年だ、という会話になりました。
鈴木:平成元年デビューで、30周年なんです。
藤井:30周年記念のグッズとかないんですか?
鈴木:無いです、無いです、そんなの。
藤井:なんとか作ってもらえませんでしょうか?
鈴木:いやいや。
という会話になったそうです。
そして、何故か藤井さんの中で、鈴木さんの30周年記念グッズを作りたい、という情熱に火がついてしまいました。
藤井さんは直ぐに企画書を書いたそうです。
鈴木さんが女優さんだということで、最初は遠慮がちなオファーでしたが、次第に要求が高くなってきました。
- 鼻歌を録音してCD化しませんか?
- やっぱり歌ってみませんか?
- CDにブックレットを付けてみませんか?
- 作詞もしてみませんか?
- 発売記念の”お渡し会”をしませんか?
という様に、藤井さんは鈴木さんのマネージャーを巻き込み、女優の鈴木さんに立派なアーティスト活動をさせてしまいました。
藤井さんの情熱も凄いですが、最終的に大女優・鈴木京香にここまでさせる交渉力も凄いですね。
こうして、2019年2月27日に「dress-ing」というCDを発売しました。
Trac1.「海岸線より」
Trac2.「私の左側」
Trac3.「水星」
「水星」に関しては、tofubeatsのカバー曲ですが、詞は一部、鈴木さんが書き直している様です。
その他の曲は全て鈴木さんご本人が作詞しています。
大女優が挑戦したラップ調の「水星」に、ネットでもかなり話題になっています。
「dress-ing」#鈴木京香
3曲とも美しい…。
「水星」の最後でもう…涙腺崩壊。゚(゚´ω`゚)゚。— みんみといち (@minmi_ichi) February 27, 2019
https://twitter.com/__greenlow/status/1100526556357615616
”CDお渡し会”で鈴木さんが感極まる?!
3月2日に渋谷のタワーレコードで、発売記念イベントが行われました。
イベントではトークコーナーも設けられていました。
そして、鈴木さんご本人がファンにCD渡す”お渡し会”まで行われました。
会場に鈴木さんが登場すると、ファンはとても温かく鈴木さんを迎えたそうです。
そんな温かさに、思わず鈴木さんも涙する場面もあった程だそう。
そんな温かなイベントで、鈴木さんは意外なコメントをしていました。
藤井:私のお願い、怖くなかったですか?
鈴木:不安だったし、無理だと思ったんですけど、藤井さんが言ってくださるなら迷ったりしないで、イエスと言わせていただこうと思って。挑戦してよかったと思っています。こんなすてきな時間を経験することができて。
そして作詞の依頼については、次のようにコメントしています。
鈴木:ちょっとおかしな言い方ですけど、“毒を食らわば皿まで”と言いますか、出されたものはなんでも食べてみようという覚悟ができていたので。やってみると楽しくて。おこがましいんですけど、これからも作詞をやりたいなと思いました。
と、意外にも作詞に対する意欲を見せたのです。
そして、今後も藤井さんの音楽レーベルのイベントなどで、鈴木さんは歌うつもりの様です。
大女優が本格的に歌手活動を始めるとなれば、また面白い展開になりそうですね。

出典:ORICON NEWS
肝心な歌声は?
これまでトップ女優として走り続けてきた鈴木さんの歌声は、どの様なものなのでしょうか?
Twitterでは、歌が上手いとまでは言われていませんでした。
しかし、「魅力的な歌声」「エモい」「うっとりしてしまった」といったコメントが多かったです。
鈴木さんの美しい見た目にぴったりな歌声だった様です。
下記に添付しましたのは、「水星」を鈴木さんがカバーした時の歌声です。
如何でしょう?
まとめ
大女優でありながら気さくに対応する姿はさすが、としか言いようがありませんでした。
これからも鈴木さんご本人は歌っていくつもりの様ですから、次の機会を楽しみに待ちたいですね。