【ヒカキン】芸能人と絡みまくり?もうYoutuberじゃない?!

人気Youtuberのヒカキンさんが、このところ芸能人のパーティーに参加したり、自宅に招かれたりしています。
芸能人とあまりに関りが多い為に、ヒカキンさんはもうYoutuberではなく、芸能人になりたいのでは?と言われています。
ヒカキンさんを招待した芸能人とは?
ネットの反応は?
詳しく調べてみました。
ヒカキンさんプロフィール

出典:J-CASTニュース
芸名:HIKAKIN(ひかきん)
本名:開發光(よみかた不明)
生年月日:1989年4月21日(29歳)
出身地:新潟県妙高市
身長:174㎝
血液型:O型
所属事務所:UUUM
メインチャンネル登録者数:685万人
2007年、高校を卒業し、スーパーに就職。働きながらYoutuberを目指す。
2010年、「Super Mario Beatbox」という題名の動画が注目され、Youtube世界ベストパートナーシップ500人に選ばれる。
2012年、スーパーを退職し、Youtubeでの広告収入一本で生活することを決断。
2013年、Youtuber事務所「UUUM」を設立し、最高顧問に就任した。
ヒカキンはもう芸能人?
最近はYoutubeだけでなく、テレビでも活躍が目覚ましいヒカキンさん。
出演したことのあるテレビ番組をまとめると、もう一流芸能人としか思えませんでした。
- 紅白歌合戦(2015/12/31)
- ミュージックステーション(2018/12/21)
- 本音でハシゴ酒(2018/2/2)
- 逃走中・戦闘中(2018/1/6)
- SMAP×SMAP(2014/5/12)
- プロフェッショナル(2018/3/19)
芸能人でもなかなか出演できない程、大きな番組に多数出演しています。
CM出演も2018年はこれまでになく多い年になったようです。
- DeNA「逆転オセロニア×マクドナルド」
- ミクシィ「映画ドラえもん×モンスターストライク」
- バンダイナム「太鼓の達人 Nintendo Switch ば~じょん」
- ソフトバンク(12月のみ)
ここ数年の出演歴を見てみると、2018年にTVやCM出演が増加してます。
ヒカキンさんの”芸能人化”が進んだ1年だったと言えるのではないでしょうか?
そしてTV出演だけでなく、芸能人との交友関係も広がったようで…

出典:ねこユーチューバー速報
薬丸家のクリスマスパーティーにお呼ばれ?
毎年、豪華な顔ぶれが揃う薬丸裕英さんのクリスマスパーティー。
今年はヒカキンさんも招待されたようで、その時の写真が森口博子さんのブログにアップされていました。

出典:ネタりか
2018年のクリスマスパーティーもとても豪華なメンバーだった様です。
- 城田優
- 高橋克実
- 松本伊代
- 井森美幸
- 森口博子
- 保田圭
- フットボールアワー・後藤輝基
- チュートリアル・徳井義実
- スピードワゴン・小沢一敬
- ダイアモンド☆ユカイ
- 東貴博&安めぐみ夫妻
- すみれ
- 元バレーボール日本代表・川合俊一
- 元巨人・槙原寛己
- 大渕愛子弁護士&金山一彦夫妻
これだけのメンバーの中にYoutuberのヒカキンさんも入っていたのです。
純粋にYoutuberとしてのヒカキンさんを応援しているファンは少し複雑な心境でしょう。

出典:@niftyニュース
今度は辻希美&杉浦太陽宅でパーティー?
12月23日に薬丸さんのお宅に招かれたばかりのヒカキンさん。
3日後の12月26日、今度は辻希美・杉浦太陽夫妻のお宅に招かれました。
長男の誕生日パーティーのゲストだったそうです。
子供にも人気のあるヒカキンさんだけに、最初は驚いたそうですが、その後はとても喜んだそうです。
どんどん芸能人との交流が増えているようですね。

出典:Abema TIMES
ネットの反応は?
Youtuberの最前線で活躍してきたヒカキンさんが芸能人の様になってしまったことに、ネットの反応はどうなっているのでしょうか?
薬丸さん宅のクリスマスパーティーと、辻さん宅の誕生日パーティーの後にネットを確認してみると、やはりヒカキンさんが遠い存在になったようで寂しい、という意見が目立ちました。
- YouTuberというよりも、もはや芸能人。
- もう、芸能人の方なのですね~遠いお国の人のよう。
- YouTuberって一般人に近いイメージあるけど、HIKAKINさんはもう芸能人だから雲の上って感じ。
- もうパーティーに出るだけでお金が発生しそう。
やはりファンは複雑な気持ちになっている様です。
ヒカキンさんには、やはり面白い動画を上げ続けて欲しいですよね…

出典:ヒカキンTwitter
まとめ
Youtuberというより、タレントになってしまった感のあるヒカキンさん。
ヒカキンさんの動画を楽しみにしているファンは寂しく感じていることでしょう。
タレント活動も良いですが、これからもYoutubeファンが楽しめる動画を作り続けて欲しいですね。