乃木坂46【早川聖来】は超大食い?握手対応や人気は?経歴等まとめ

乃木坂46の4期生として活躍している早川聖来さんが超大食いで話題?握手会の対応や人気は?
その他、経歴やプロフィールなどをまとめてみました。
早川聖来ってどんな人?

出典:pinterest
それでは、乃木坂46の4期生として活躍しているさんは早川聖来さんどのような人なのでしょうか?
プロフィールや経歴について紹介したいと思います。
プロフィール

出典:pinterest
名前:早川聖来(はやかわせいら)
ニックネーム:せいら
生年月日:2000年8月24日
血液型:A型
出身地:大阪府
身長:164cm
乃木坂46加入期別:4期生
経歴

出典:pinterest
2018年 乃木坂46の4期生に合格
2019年 23rdシングル「Sing Out!」でCDデビュー
早川聖来が超大食い?

出典:pinterest
毎週日曜日24時から放送されている乃木坂46の冠番組である「乃木坂工事中」の4期生紹介のコーナーで食いしん坊キャラということが明らかにされました。
好きな食べ物はたこ焼きで、家にいるときはたこ焼きを40個以上は食べると宣言しています。
乃木坂46には1期生の松村沙友理さん
2期生の堀未央奈さん
3期生の向井葉月さん
などの大食いキャラが多く在籍しています。
まだその大食いの実力を発揮する機会には恵まれていませんが、その内に乃木坂工事中などで大食い企画が出てきそうで楽しみですね。
早川聖来の握手会対応は?

出典:pinterest
乃木坂46といえば握手会ですが、早川聖来さんは握手会の対応はどうなのでしょうか?
握手レポートやyoutubeの握手の感想動画などで調べてみたところ、とてつもなく対応が良いと評判です。
神対応っていうやつですね。
よくファンの方は「俺を釣ってみて」ということをよく言いますが、「私をお嫁さんにして!」などと予想外の対応も見ることができたようです。
意地悪な考え方をすると、まだ4期生として加入して間もないので必死な部分はあると思います。
前例では3期生も握手会に参加し始めた時と現在では対応に違いがあるメンバーもいます。
逆に言うと安定しているということかもしれませんが、現在の4期生の不安定さを楽しむのもまた通かもしれませんね。
早川聖来の握手券競争率は?

出典:pinterest
それでは、神対応と言われる早川聖来さんの握手券の競争率はどうなのでしょうか?
2019年9月4日に発売された24thシングル「夜明けまで強がらなくてもいい」の個別握手会売り切れ状況を調べてみたところ、25の枠のうち24つの握手券が完売しています。
1/3ほどの枠は2次販売で完売していますが、24つ目の完売までには8次販売までかかっています。
このことから、まだ握手券の競争率は高くないです。
しかし、今後必ず握手券の競争率は高くなります。
握手券を多く手に入れることができるのは今のうちです。
いつか早川聖来さんと握手してみたいなぁって思っている方は今のうちに会いに行くことをオススメします。
早川聖来は選抜入り経験がない?

出典:pinterest
早川聖来さんはまだ選抜の経験がありません。
23rdシングル「Sing Out!」からの参加なので、不思議ではありません。
しかし、これから1期生の主力メンバーたちが抜けていくことにより、選抜に入ることは時間の問題です。
乃木坂46は握手会の人気を選抜の選定基準に反映する傾向にありますので、今後握手会人気が高くなることが予想される早川聖来さんは選抜に入る可能性が極めて高いと思われますね。
まとめ

出典:pinterest
いかがだったでしょうか?
早川聖来さんは大食いキャラとして紹介されています。
たこ焼きは40個以上は食べるようです。
握手会の対応はとても良く、神対応と言われ始めているようです。
現在は、まだ握手券の競争率は高くなく、たくさん握手したい方は今がチャンスです。
こんなに可愛くて握手会対応も良い早川聖来さんの今後の活躍に期待したいですね!