【BABYMETAL】の【YUIMETAL】が脱退発表!その理由と今後は?

3人組メタルダンスユニット・BABYMETALのYUIMETALが体調不良のため脱退することが19日、わかった。
BABYMETAL・YUIMETAL脱退!!

出典:デイリースポーツ
BABYMETALのメンバー、YUIMETALこと水野由結さんが同グループを脱退することが発表され、ファンの間に大きな衝撃が走りました。
また、公式サイトでは以下の発表が記されています。
「昨年12月の広島公演を体調不良のため欠席して以降、活動をお休みしておりましたYUIMETALですが、本人の復帰への希望を受けて、メンバーおよびスタッフによる長きにわたるサポートを続け、ステージへの復帰を待っておりましたが、この度、本人の意向により『BABYMETAL WORLD TOUR 2018 in JAPAN』10月公演への出演を見送るとともに、BABYMETALを離れることとなりました」
また、水野さんの個人ページでは本人のコメントが掲載され、「しばらく欠席が続き、沢山の方にご迷惑をおかけして本当に申し訳ありませんでした。何度も考え直したのですが、私はこの度BABYMETALを辞めさせていただくことになりました」とファンに報告。
「BABYMETALを応援してくださっているファンの皆様、悲しませてしまって本当にごめんなさい」とお詫びし、
「もう1度ステージに立ちたいという強い思いもありましたが今も体調が万全ではないこと、そして以前からの私の夢、水野由結としての夢に向かって進みたいという気持ちもあり、今回このような決断をいたしました」と説明しています。
YUIMETALこと水野さんは、昨年12月2・3日の広島グリーンアリーナ公演を体調不良のため欠席。
現地時間5月8日にアメリカ・カンザスシティで開幕したワールドツアー『BABYMETAL WORLD TOUR 2018』での復帰が期待されていましたが、初日公演のステージには水野さんの姿がなかったことが現地のファンからSNSで報告。
その後も公式アナウンスがなく、復帰していなかったことから心配の声が広がっていた中での脱退発表となりました。
BABYMETALのSNSにはファンからのコメントが殺到。
国内のファンは「ここ数年で1番ショックな出来事…受け入れられるまで時間がかかりそう」「ある程度覚悟はしてたけど正式に発表されるとやっぱつらいな」「ゆいちゃん、ゆっくりでいいから、元気になってね」などと投稿。
同ユニットは活発に欧米でツアーを行うなどしていたことから英語などの外国語で「本当に悲しいです」「信じたくありません、でも私は彼女の幸運を願っています」「YUIは私の好きなメンバーでした。これからも応援しています」と海外ファンからのメッセージもたくさん寄せられています。
しかし、どのメッセージもショックを受けつつ、YUIMETALこと水野さんを応援し、今子今後の幸せを願うメッセージであふれていました。
YUIMETALこと水野由結さんのコメント全文
しばらく欠席が続き、沢山の方にご迷惑をおかけして本当に申し訳ありませんでし
た。
何度も考え直したのですが、私はこの度BABYMETALを辞めさせていただくことになりました。この決断でメンバーやBABYMETALを支えてくださっている方々にご迷惑をかけてしまうこと、申し訳なく思っております。
そして、BABYMETALを応援してくださっているファンの皆様、悲しませてしまって本当にごめんなさい。
もう1度ステージに立ちたいという強い思いもありましたが今も体調が万全ではないこと、そして以前からの私の夢、水野由結としての夢に向かって進みたいという気持ちもあり、今回このような決断をいたしました。BABYMETALとして、貴重な経験を沢山させていただき感謝しています。
私は恵まれているなと感じる日々でした。みんなで笑ってひとつになれたライブ、楽しくて幸せな時間でした。
またいつか水野由結として皆様にお会いできるように努力し邁進します。
8年間本当にありがとうございました。水野由結
BABYMETALとは?
BABYMETALはもともと、小中学生で構成された“成長期限定”アイドルグループ・さくら学院から派生した3人組のユニットです。
さくら学院は“学校生活とクラブ活動”をテーマに活動しており、クッキング部、バトン部などがあります。
そのクラブ(ユニット)のひとつ、重音部がBABYMETALの原型となります。
2010年11月にSU-METAL、YUIMETAL、MOAMETALの3人で結成された「重音部」からスタートしたこのユニットのコンセプトが“アイドルとメタルの融合”。
また、BABYMETALはメタルを司る神“キツネ様”に選ばれし者たちであり、その神の言葉に導かれ、「メタルで世界を一つにする」という使命を果たすべく活動している、という設定もあります。
元々の結成のきっかけは、プロデューサーであるアミューズの小林啓さんが、メインボーカルのSU-METAL(中元すず香さん)が当時所属していた「可憐Girls」の解散コンサートを見たこと。
その時の中元さんの伸びやかな歌声に着目し、この声とメタルサウンドを組み合わせることを思いついたと言います。
そして「メタルアプローチの曲を少年少女合唱団が歌う」ようなイメージを表現しようと考え、アミューズではすでにテクノとアイドルを組み合わせたPerfumeが商業的な成功を収めていたことから、この組み合わせもきっと成功すると感じたそうです。
その後中元さんを中心メンバーとして他メンバーを探すも、彼女に並ぶ存在になかなか巡り合えず、結果的に“中元さんの周りを舞う天使たち”、というイメージに変更。
そこで当時さくら学院に“在校”していた水野由結さんと菊地最愛さんをメンバーに選んだそうです。

出典:BABYMETALの楽園
そして2013年1月に「イジメ、ダメ、ゼッタイ」でトイズファクトリーからメジャーデビューし、これが「斬新だった」とよく好評で、海外でも人気が爆発しました。
本気の“重音”=へヴィメタルに取り組んだこのユニットは、ヘッドバンギングなどのパフォーマンスやキメポーズでメタルの様式にこだわったのはもちろん、何よりサウンドが本格的だと話題に!
演奏する「神バンド」と言われるバックミュージックの多くが日本トップクラスのテクニックを持つミュージシャンで構成されています。
また、その激しいメタルサウンドは、アイアン・メイデンやオジー・オズボーンなどを聴いていた層の鑑賞にも耐えるものと言われ、数多くのメタルファンを虜に。
それでいて可愛らしい少女たちが歌い踊るギャップは、アイドルを見慣れた日本国内より、元々こうしたアイドルが存在しない海外でネットを通じて新鮮に受け取られたようです。
実際に再生回数4700万回を越えた楽曲「ギミチョコ!!」の動画には英語コメントがたくさん並んでいます。
さくら学院卒業後も3人で活動を続け、欧米でも積極的にライブ活動やリリースを重ねてきいました。
今後の活動は?
2017年12月から体調不良のため公演を欠席していたYUIMETALこと水野さん。
その後も本人の復帰への希望を受けて、メンバーやスタッフによるサポートを続けながら日本公演の出演に向けて準備していたそうですが、最終的に本人の意向によりBABYMETALを離れることになったと言います。
今後の活動については10月23日の千葉・幕張メッセイベントホール公演を皮切りにスタートする『BABYMETAL WORLD TOUR 2018 in JAPAN』からSU-METAL、MOAMETALを中心とした新体制で再発進することが決定。
また、今回の発表とあわせて10月19日にBABYMETALの新曲“Starlight”が配信リリースされ、同曲のPVも同時公開されています。
出典:YouTube
BABYMETALは、日本のみならず世界に広く人気を誇るグループ。
今でも世界中で多くの関心を引いているユニットです。
その独特な世界観や音楽性、それを体現するメンバーの一人が欠けてしまった今回。
新体制で進んでいくことが発表されていますがファンたちの期待でもあり不安でもあります。
公式発表にはまだありませんが、10月に行われる日本公演でなんらかの新たな情報や展開があることがファンの間で囁かれています。
YUIMETALこと水野さんの今後も含め、BABYMETALのこれからの動きに注目です!