【田村淳】ニュース番組降板で政治ツイート封印?亮君もいない?

最近何かと話題の吉本芸人。
その中でも、相方の闇営業問題や自身の出馬の可能性など話題に上がることの多い田村淳さん。
そんな淳さんが先日、ラジオ番組で過去に政治的なツイートをしたことで番組を降板させられた経験談を話しました。
一体、どんな話をしたのでしょうか?
そして気になる相方、亮さんについてはどう思っているのでしょうか?
そこで今回は…
- 淳が過去にした政治的発言って何?
- 政治の世界に興味があるって本当?
- 相方亮さんのことはどう思っているの?
といったことについて、詳しく調べてみました。
目次
田村淳プロフィール

出典:芸能お金図鑑
氏名:田村 淳(たむら あつし)
生年月日:1973年12月4日(45歳)
出身地:山口県下関市彦島
身長:167㎝
血液型:O型
所属事務所:よしもとクリエイティブ・エージェンシー
配偶者:妻(元モデル:香那)
クレーンの運転手だった父のもとに誕生する。
1991年、高校卒業後、同級生の相方・中川氏と「ふぐの助・ふぐ太郎」というコンビとして状況。
その後、中川氏が病気で倒れた為、コンビは解散。
1993年、ロンドンブーツ1号2号結成。
1994年、「銀座七丁目劇場」のオーディションに合格して吉本興業入り。
1996年、ラジオ番組「オールナイトニッポン」のパーソナリティーとなる。
以降、「ボキャブラ天国」や「稲妻ロンドンハーツ」等の人気番組に出演。
多数の冠番組を持つ。
2013年、元ファッションモデルの香那と5年間の交際期間を経て結婚。
2016年、第一子である女児が誕生。
2017年、青山学院大学受験を志すも、翌2018年春に不合格。
併願していた慶応大学通信教育課程に入学。

出典:NAVERまとめ
政治ツイートをして決まっていた番組を降板?!
2019年7月6日、淳さんがパーソナリティーを務める文化放送のラジオ「ロンドンブーツ1号2号田村淳のNews Club」でのこと。
ゲストのパックンマックンのパックンに対して、最近は政治的なツイートはしなくなったことを話しました。
報道が出た際には、最近の出来事なのかな?
と思ったのですが…
どうやらその事件は2012年のこと。
あるツイートをきっかけに、決まっていたはずの新番組を降板させられてしまった様です。
このエピソードにパックンは次のように語っています。
欧米ではコントや漫才で芸人が政治ネタを扱うことがわりと普通なんです。
むしろそれをきっかけに、新しい仕事が決まることもある。
日本では芸能人が政治的発言をすることはタブーとされています。
欧米とはだいぶ状況が違うようですね。
竹島問題についてツイートして大炎上?!
淳さんが番組を降板させられたきっかけになったツイートは、竹島に関するツイートでした。
2012年8月15日、終戦記念日に竹島問題について関心を持ったファンからメッセージが送られてきます。
「竹島問題で憤りを感じますが、この思いをどこに表現すれば良いのか分からないのが現状です」
これに対して、淳さんが正直に思いのたけをぶつけてしまったのです。
僕らは、声を荒げるのでは無く、声を上げ続けるしかない!だって日本古来の領土ですから!
これだけだったら良かったのですが…
2012年8月20日には次のようにツイートしています。
Twitter上で、竹島の事を議論してもこれ以上は前に進みません! なので、お互いの国の政府の方に委ねましょう。
何を言われても『竹島は日本固有の領土』『国際司法裁判所に共同提訴しましょう』という意見は変わりません!なので竹島に関する挑発ツイートは、全てスルーします!
韓国人が見たら、大激怒しそうな内容ですね。
そしてこのことをきっかけに、淳さんは決まっていたレギュラー番組から降板させられたのでした。
昔は出馬する気、満々だった?!
政治ツイートで痛い目を見た淳さんでしたが、過去には選挙に出馬するのでは?
と噂されたことも何度もありました。
淳さんご本人も、複数の政治家に料亭につ入れていかれて出馬要請されたことを認めています。
自民党以外は全部(誘われたこと)ある。
という発言が出る程。
この発言は2019年6月6日放送のAbema TIMES「News BAR 橋下」でのこと。
橋下徹さんに質問されて、政治の世界に誘われた話を次々にしていました。
実際は政治家の話を楽しんでいただけで、本人に出馬の意図は無かったようです。
しかし、橋下さんがもし国政にもう1度打って出るのであれば、協力しても良い…
といった含みを持たせた回答でした。
そんなことより亮君、大丈夫?!
淳さんご本人の発言も注目されますが、最近1番注目されているのは、相方の亮さんの”闇営業問題”。
亮さんが闇営業を疑われた当初、淳さんは亮さんがお金を受け取っていないというので信じた様です。
しかし、報道が過熱するにつれて、亮さんは本当のことを話しました。
淳さんは亮さんを「嘘をつかない人」という点で評価していました。
それなのに嘘をついたことに、とても憤りを感じた様です。
下記添付の文面は、亮さんが闇営業を認めた際に、淳さんが投稿した6月24日のツイートです。

出典:田村淳Twitter
そして、自身のラジオ番組「田村淳News CLUB」で謝罪しました。
ラジオでは、「闇営業でお金をもらっていた詐欺集団の被害者に謝罪すべき」
ということや、「後輩芸人は嘘をついていなかったのに、先輩である亮さんが嘘をついていたことの罪の大きさ」
について強調していました。
橋下徹は脱税を心配?!
淳さんとも親交のある、元大阪府知事の橋下弁護士は、亮さんが闇営業をしたことよりも心配なことがある様です。
闇営業のお金は税務署に申告されていないお金、ということになる訳ですが…
そうなると、亮さんは闇営業をしたという罪に加えて、脱税の罪に問われる可能性が高いのです。
その点を橋下さんは心配していました。
出来るだけ早く修正申告させてあげたほうが良いのでは?
という提案もしていました。
弁護士の橋下さんが言うからには、恐らく亮さんが今後脱税の罪で追及される可能性は高そうですね…

出典:AERA.dot
まとめ
最近何かと話題になることの多い淳さん。
相方の亮さんがしてしまったことに冷静に対処するところは流石です。
今後、2人は元の様に活躍することが出来るのでしょうか…?