赤西仁の弟【赤西礼保】とは?ジャニーズ事務所とトラブルの過去?

歌手の赤西礼保(あかにし れお)さん(31)が全国を回り、無料ライブを行うことを発表しました。
赤西礼保さんを知らないという方でも、名字から察した方もいるかもしれませんが、赤西礼保さんは元ジャニーズの赤西仁さんの弟。
過去にはジャニーズ事務所とトラブルがあったとも報じられています。
いったいどのような人物なのかまとめました!
目次
赤西礼保さんのプロフィール

出典:Yahoo!ニュース
本名:赤西礼保(あかにし れお)
生年月日:1987年12月11日(31歳)
出身地:千葉県
身長:171㎝
体重:非公開
血液型:A型
所属事務所:株式会社RED WEST
赤西礼保さんはもともと俳優を志しており、エキストラを経て2008年に「颯太」という芸名で俳優デビューを果たしました。
舞台「イタズラなKiss」(2008年)、舞台「三銃士」(2011年)、綾瀬はるかさんが主演したNHKの大河ドラマ「八重の桜」(2013年)などに出演。
兄の赤西仁さんの弟としてではなく、自分の力で芸能活動をしたいという思いから「颯太」という芸名でデビューした赤西礼保さんですが、2012年には芸名を本名の赤西礼保に戻し心機一転。
また、2016年からは歌手活動を開始し、ライブを中心に精力的に活動しています。
歌手活動に専念し全国無料ライブツアーを開催!
出典:芸トピ
赤西礼保さんは12月11日に行われたファンミーティングで
路上ライブでも何でもして、2000枚を売り切るまでは東京には帰ってきません。今までは同じことの繰り返しでなかなか前に進まなかったので勝負に出ます。
と宣言。全国で無料ライブを開催し、CDを手売りするツアーを行うことを発表しました。
歌手としてブレイクするために一大決心をした赤西礼保さん。
以下のような発言もしています。
今年は挫折もあって、この仕事をやめようと思っていました。でも、兄をはじめ、家族に背中を押されて今ここに立っています。ファンの方にも支えられて感謝しかありません。来年1月の舞台に出た後は歌手1本で行きます
実は、赤西礼保さんは今年に入り株式会社RED WESTという個人事務所を立ち上げています。
立ち上げには赤西礼保さんを含め3人が関わったとのことですが、そのうちの一人のスタッフの方が立ち上げ3か月で亡くなってしまいました。
そのために、一時は個人事務所の継続をするかどうかの瀬戸際になってしまったそうですが、そのスタッフの方の遺志を継ぎ赤西礼保さんは現在頑張っているのです。
赤西礼保さんが起こしたトラブルとは?

出典:KYUN♡KYUN
赤西礼保さんは、ジャニーズファンの間では以前から知られた存在でした。
実は兄の赤西仁さんや、ジャニーズメンバーとの付き合いをめぐってジャニーズ事務所に注意を受けていたようなのです。
ジャニーズメンバーの写真をネットに上げる
赤西礼保さんは2012年2月、Twitterで家族会議をしている様子を撮影し投稿。
その中に、当時まだジャニーズ事務所に所属していた兄の赤西仁さんが写り込んでいました。
ジャニーズ事務所は当時ネット上でジャニーズ所属のタレントの画像を使用することを禁じており、SNSへの投稿などもってのほかでした。
ファンは歓喜に包まれましたが、ジャニーズ事務所は激怒したそうです。
また、同年5月、赤西礼保さんは関ジャニ∞の錦戸亮さん、NEWSの元メンバーでタレントの草野博紀(くさの ひろき)さんとの飲み会の写真をTwitterに投稿してしまいました。
ジャニーズ事務所は赤西礼保さんに投稿を削除するように依頼したようですが、赤西礼保さんはしばらく投稿を削除しなかったということです。
兄に副業を紹介

出典:シネマトゥデイ
2014年、赤西仁さんが事務所を通さずに偽名を使った上で作詞の仕事をしていることが発覚しました。
赤西仁さんが作詞を提供したアーティストは、赤西礼保さんが当時所属していた事務所のアーティストだったということで、赤西礼保さんが赤西仁さんに作詞の仕事を紹介したのではないかと言われています。
事務所を通さずに副業をすることは芸能事務所ではご法度とされており、ジャニーズ事務所は激怒したそうです。
このようにジャニーズ事務所から指導を受けていたとされる赤西礼保さんですが、2012年、赤西仁さんがまだジャニーズ事務所にいた時期に芸名を「颯太(ふうた)」から本名の赤西礼保に改名しています。
当時は、もしジャニーズ事務所から厳しい指導をされていたら「赤西」の名字を使えなかったのではとの報道もあり、ジャニーズ事務所と犬猿の仲であったわけではないとの見方もあります。
まとめ
今まで俳優と歌手として活動してきた赤西礼保さんですが、来年1月に出演する舞台後には歌手活動に専念するといいます。
全国ツアーが発表されファンは歓喜に包まれており、また歌手として地道に活動をするという赤西礼保さんを全力で応援するという声が聞かれます。
赤西礼保さんが語った「挫折」とはスタッフの方の死を指すのかは不明ですが、辛い経験を乗り越えて歌手として精力的に活動する赤西礼保さんを応援していきましょう。